京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up31
昨日:54
総数:259636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】総合的な学習の時間

画像1
 6年生は,総合的な学習の時間で「安朱の昔,今,未来へ」の学習をしています。
 それぞれの課題ごとに調べ学習を行いまとめたものを交流しています。それを聞いた子どもたちは,続けて残していきたいものやこう変えていきたいと思うことなど付箋紙に書いています。

 10月25日には,豊かな学びリーディングスクールの公開授業があります。保護者や地域の皆さんからもいただいた意見も考える資料にしていきます。

【6年生】外国語の学習

 子どもたちは,インフォメーションセンターの職員になって,京都の観光名所・たべものやお買い物など「京都のよさ」を紹介する学習をしています。

 ロイロノートを活用しながら英語での会話を楽しんでいます。
 会話の後に,今まで学習した「Do you like〜」の表現をつかったりさらに質問したりしている姿が見られます。
画像1

【5・6年生】明日は運動会!

画像1
いよいよ運動会が明日に迫ってきました。これまで5・6年生は組体操の練習をし,少しずつ成長し,「一生懸命に」「真剣に」「協力して」と目標をもって取り組んできました。最後の練習で円陣を組み,声をかけあいました。明日は,自分たちの納得のいく演技,そして人に感動をあたえられるような演技ができますように!

【6年生】水溶液の性質

 理科の時間に,水溶液を,酸性,中性,アルカリ性に分ける実験をしました。

 今回は,リトマス紙に続いて,ムラサキキャベツ液で調べてみました。
 塩酸や水酸化ナトリウムなどの水溶液は,色の変化がはっきりと出てきました。
 「強い酸性だなあ。」
 「食塩水は中性なんだ。」などの声が挙がっていました。
 
 生活の中でも,この性質はいろいろ活用されています。そんなことも意識して学んでいます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学習
10/24 6年ようこそアーティスト(長唄)
10/25 3年食に関する指導
その他
10/21 6年陸上・持久走記録会

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp