京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up39
昨日:75
総数:259770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

[6年生] 人形浄瑠璃

 大塚国際美術館の次は,淡路人形座で人形浄瑠璃(戎舞と伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段)を鑑賞しました。人形の操作も教えてもらい,まるで生きているかのような動きに,みんな驚いていました。
画像1
画像2
画像3

[6年生]名画の鑑賞

 昼食のあとは,館内の名画の数々をを鑑賞しました。学芸員さんの説明もあり,分かりやすく鑑賞できました。
画像1
画像2
画像3

[6年生]  昼食

 天気がいいので,大塚国際美術館の芝生の庭でお弁当を食べました。とても気持ちよかったです。
画像1
画像2

[6年生]大塚国際美術館

 鳴門の観潮船のあとは,すぐ近くにある大塚国際美術館の見学です。入ってすぐのところにあるシスティナホールは,ローマのバチカンにあるシスティナ礼拝堂を実物大で再現しています。ミケランジェロによる天井画と「最後の審判」のスケールの大きさに圧倒されました。
画像1
画像2

[6年生] 鳴門の渦潮

 観潮船に乗って鳴門の渦潮を見学しました。まるで船が渦に呑み込まれていくみたいです。あまりのすごさに拍手が起こりました。
画像1

[6年生] 修学旅行 明石海峡大橋

 明石海峡大橋を渡り,淡路島に入りました。トイレ休憩をとり,みんなで集合写真を撮りました。天気がよいので,橋もきれいに見えます。
画像1
画像2
画像3

[6年生] 修学旅行 出発式

 いよいよ待ちに待った修学旅行の日を迎えました。雨も上がり,よい天気になりました。体育館の出発式では,行き先の淡路島にかけた5つのめあて「あ―あいさつをする,わ―笑う,じ―時間を守る,し―静かに話しを聞く,ま―まわりに迷惑をかけない」を校長先生と確認しました。おうちの方や教職員に見送られて,学校を出発しました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】音楽の学習

画像1
 6年生の音楽は,スクールサポーターの丸田先生がしてくださっています。
 身体表現も入れながら,子どもたちは楽しみながら学習をしています。
 5月に,6年生は学校の代表として「1年生に校歌を教える」ことに取り組みます。

 人に正しく教えるためには,自分がしっかりと知っていなくてはできません。前に出て教えたいと立候補する子もたくさんいました。6年生としての自覚の芽生えです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 自由参観2日目(午前)
11/6 朝会
学習
11/2 3年食に関する指導
3年・6年歯磨き巡回指導
保健
11/1 校内マラソン前健康相談(希望者)・大文字支部予選前健康相談(6年該当者)
特別活動
11/2 保健の日
11/6 4・5・6年クラブ活動
なかまの日
11/7 5・6年委員会活動
その他
11/7 スクールカウンセリング

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp