京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:63
総数:260474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生算数】HEIMEN帝国の侵攻  その2

画像1
 ここは立体たちが元気に暮らしているRITTAI王国。
 立体たちは,今のところ無事に神秘の玉をかくせているようです。

 HEIMEN帝国の兵士たちは,攻撃をやめて一休み。ちょっと昼寝をしています。平面と立体。どうにか仲良くできないものでしょうか……。

 「平面と立体をつなぐもの…うむ…」

 RITTAI王国の人々は,なんとかして仲良くできないかと頭をひねっています。

 みんなは,何があると思う?


 1時間ほどたって,知恵者のリッポが叫びました。「あ!展開だ!」
 それに応えて,弟のウタイが合わせます。「それなら,僕らが平面になることもできるし,平面が立体になることもできるね!」

 では問題です。
 休んでいる平面の人たちを,立体にすると,どんな形になるでしょう?ノートに展開図と見取図をかいてみましょう。かき方に困ったら,5年生の教科書を見たり,インターネットで調べたりしてみましょう。

※部隊Cはチャレンジ予習問題です。6年生で,みんなで学習しましょうね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

安朱だより

学校評価

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

保健だより

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp