京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:53
総数:259305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】情報モラル教室

画像1
画像2
1月11日
 情報モラル教室を行いました。
 「インターネットへの投稿の危険性」について学びます。

 自分の夢がかなわず,くやしさからSNSにウソの情報を公開してしまったことを題材に,これからどうしていくことが大切か考えました。

 一人一人考えたことを付箋紙に書いていく際,「個人が特定されるようなことは書かない」「うそを書かない」「人を傷つけることは書かない」というものもありました。
そのほか
「書き込む前に,自分と向き合い,心を整理してから書く」
「本当に書くべきことか考え,直接話したらいいことは直接伝える」
「自分の未来・周りの人の未来を考える」「想像する」
など,素敵な意見がたくさん出ていました。
本日学んだことを持ち帰ります。おうちでも話題にしていただきますようお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学習
1/16 5年スチューデントシティ学習
特別活動
1/12 保健の日
1/15 安全の日 4・5・6年クラブ活動
PTA・地域
1/13 PTA運営委員会 伝統文化親子教室(書道)
1/16 伝統文化親子教室(茶道)
その他
1/16 読書デー スクールカウンセリング

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp