京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:55
総数:260346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年】4月の授業参観

 1組は,国語の学習で,漢字の成り立ちについて調べました。
 2組は,算数の学習で,複雑な形の体積を求めるための工夫を考えました。
画像1画像2

5年図画工作「絵の具スケッチ」

画像1画像2
 5年生になって初めての図工がスタートしました。絵の具と小さな紙を持って,スケッチをしに校内を探索しました。校内で自分が好きな場所・ものをスケッチしました。「渡り廊下から見る自然の景色が好きだなあ。」「運動場の七色遊具がいいな。」「花時計を見るとうれしい気持ちになるな。」など,好きな場所を選んでかきました。絵にかくことで,よりその場所やものが好きになった気がしたようです。

【5年生】高学年として・・・

 5年生はクラス替えがありました。新しい友達ともすぐに会話がはずみます。

 高学年になり,委員会活動などの学校全体のために動くことも多くなる5年生。最高学年に向かって,「GO!」ですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離退任式

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp