京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:35
総数:260513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年生】6年生が先生〜SDGsについて

画像1
6月27日
 パワーアップタイムを活用して,6年生からSDGsについての話を聞きました。
 自分たちが取り組んだSDGsについて,5年生の児童に伝えます。

 「皆さんはどんなことが気にかかっていますか」「いつもでも自然豊かな 持続可能な安朱にするために何が大切ですか」
 さまざまな行動や考え方が出てきたとき,それらをつないで考える琴も大切であることも伝えてくれています。
 5年生は,自分事として目の前の事象と向き合いながらこれから学習が展開していきます。
 7月4日には,京都大学の浅利先生が来てくださいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 たてわり遊び(昼休み) 外国語学習洛東高校との交流
学習
7/3 非行防止教室 2−1 2−2 5年
7/4 SDGs学習 5年生
7/5 着衣水泳 5・6年
特別活動
7/8 クラブ活動  ALT 家庭教育学級
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp