京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:32
総数:265673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

【4年生】 学習発表会「身を守るためには」

画像1
画像2
画像3
一生懸命練習してきた成果を見せるべく気合を入れて挑みました。
緊張してなかなか思うようにはいかなかったところもありましたが,素晴らしいダンスを見せることができました。
防災について地域の人たちが考えてくれることを期待して伝えたいことをしっかり伝えられたと思います。
他の学年の発表もとても素晴らしく,感想を交流し合いメッセージカードを書き,各学年に届けました。
協力し,力を合わせることでとても良い発表会になったと思います。
一生懸命取り組み,成功した経験を自信にしてほしいです。

【4年生】 琵琶湖疏水見学(小関越え)

画像1画像2
11月14日(水)
 琵琶湖疏水見学に行きました。
 すっきりしない天気でしたが,雨に降られて濡れることもなく,みんなで楽しく歩くことができました。
 社会科で資料を見ながら教室で学習したことを実際に見て学びを深めました。実際に見ることで当時の人々の苦労や思いを感じたり,様々な工夫がされていることに気づいたりすることができたのではないかと思います。
 身近に感じている琵琶湖疏水をより詳しく知ることでその重要性にも目を向けることができたよい社会見学になったと思います。

【4年生】 ハロウィンバスケット

画像1画像2
フルーツバスケットのハロウィンバージョン,ハロウィンバスケットをしました。
 それぞれにお菓子のカードとモンスターのカードを配り,自分のお菓子やモンスターを言われた人が席を移るというようにやりました。
 英語を使って「Happy halloween trick or treat」「OK! お菓子の名前」や「What’s the monster」「It’s モンスターの名前」というようにしてすすめます。
 大盛り上がりでみんながすごく楽しそうにしていました。最後のほうには「両方言ったらいっぱい動くから面白い」と自分たちでゲームのルールに工夫を加えてやり始めました。子どもたちの創意工夫する力は素晴らしいです。
 これからも学校生活の中でみんなと楽しく過ごすことが増えるといいなと思いました。

【4年生】 京都サンガF.C スポーツアカデミー

画像1
画像2
画像3
10月23日(火)
 3・4時間目に京都サンガF.Cの選手やコーチが来てくださってサッカー教室をしました。
 プロの選手から直接教えていただくという機会はなかなかないのでたくさんのことを吸収してほしいと思っていました。4年生は昨年も経験していることからとても楽しみにしていました。選手やコーチの人と関わりながら様々なメニューの練習をし生き生きと活動できました。「今年もすごい楽しかった。」サッカー部の子は「今日,教えてもらったことをこれからの試合で使いたい。」などとても充実した時間になったのだと感じることができました。来てくださった宮城選手と牟田選手のサイン入りファイルのプレゼントには大興奮でとても喜んでいました。
 京都サンガの皆さんありがとうございました。

【4年生】 モノづくりの殿堂・工房学習

画像1
画像2
画像3
10月19日(金)
 午後からはモノづくりの殿堂・工房学習でした。
 京都には優れたモノづくりの伝統を受け継いだ工業がさかんです。様々なモノが,私たちが暮らすここ京都で生まれました。その,モノづくりの精神を学ぶべく,自分の学習課題を立てて調べ学習をしました。自分の夢などを話ながらこれからの自分につながる学習になりました。工房学習では,「光をしらべよう」という内容で分光器を作りました。素晴らしい技術を学習しモノづくりに関心がもてたのではないかと思います。

【4年生】 社会見学のお昼休憩

画像1画像2
 京都御所でお昼休憩をしました。
 お天気に恵まれて気持ちのいい時間を過ごすことができました。友達と楽しくお弁当を食べ,少し時間があったので広場で鬼ごっこなどをして遊びました。体を動かしすっきりして,午後の活動を楽しみに京都まなびの街 生き方探究館に向かいました。

【4年生】 府警本部見学

画像1
画像2
画像3
10月19日(金)
 京都府警本部に社会見学に行きました。
 社会科「事故や事件をふせぐ」の学習で事故や事件が起こったときや普段,警察官はどのようなことをしてくれているのか学びました。警察官の方がいてくれることでまちの安全が守られているということも感じることができました。

【4年生】 休み時間に

休み時間はそれぞれにおもいおもいの過ごし方をして楽しく過ごしています。
外で活発に体を動かし遊んでいるだけではなく,教室でゲームを楽しんだり,バナナダンスを踊っていたりする姿をみて微笑ましく思いました。

みんなが楽しい休み時間を過ごせるとうれしいです。
画像1画像2

【4年生】 いよいよ運動会

画像1画像2
いよいよ運動会です。今まで一生懸命練習してきた成果を発揮するときです。台風の目では3年生と合同の競技です。3年生と一緒に,どうすれば早く回せるか考えて話し合いを重ねぐんぐん上達してきました。障害物競争は,安朱レスキュー隊としていくつかの障害をクリアし,消火してゴールを目指します。消火するときにボールを使うのですが,そこが勝負の行方を左右するポイントとなります。80m走は自分の力を出し切るべく一心不乱に走り抜けます。応援よろしくお願いします。

【4年生】 私たちの体と運動

画像1画像2
理科「私たちの体と運動」では,どのようなつくりやしくみで,わたしたちの体は動いているのか調べました。動物も同じようなしくみになっているのかたしかめるために,学校のぴょんとゆきちに触れて調べました。予想をもとに骨や筋肉,関節の位置を調べ,筋肉の発達のしかたなどについても考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/27 就学時健康診断
学習
11/28 ショパン・ミニコンサート
11/29 なかよし学級研究授業
PTA・地域
11/24 PTAコーラス交歓会
その他
11/24 京都橘大学ウォーキング

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp