京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:53
総数:259306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生】総合的な学習の時間〜安心・安全なまちづくりプロジェクト

画像1画像2画像3
地域を守ってくださっている消防団の方々が来てくださいました。
消防団の活動内容,実際に出動した時のことなど,貴重なお話をしていただきました。
地域が安心・安全なまちであるために,消防団の方々はいざという時に備えて訓練を行ったり,日頃から災害防止の取組を行ってくださったりしていることが分かりました。
また,学校の中にある消防団の分団庫の中の道具や使い方についても説明してくださいました。
「地域をまもりたい」「お世話になったお返しをしたい」など様々なおもいで活動をされていることもお聞きしました。
消防団の方々の生のお話を聞くことで,地域への思いも伝わってきました。
大切な安朱を守るために,自分たちにできることを考えていきたいです。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学習
10/27 食育・農育授業3年
10/30 食に関する指導2−1
校内研究授業4年
精華大授業5年
保健
10/26 内科健診2年・マラソン大会前健康診断
PTA・地域
10/28 交通安全ラリー
10/30 家庭教育学級

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp