京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:39
総数:259397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生】洛東高校との英語の学習

画像1
画像2
2月5日
 5・6時間目に洛東高校実用英語の生徒さんたちが来てくれて,一緒にえいごを学びました。
 今回のテーマは「Let's speak English together」です。

 最初はゲームで緊張をほぐし,シンデレラの劇を一緒に作っていきました。
 アイテムがないと魔法がきかないということから,グループで力を合わせお店屋さんを巡ってアイテムを集めていきます。そこでは,英語で会話します。自分のほしいものがあった場合「いくらするのか?」と尋ね支払いをして購入していきます。

 様々に作戦を練って,手分けしてお店を見て歩くチームや一緒に確認しながら集めるチームなど主体的に活動に向かっています。
 さあ,めでたしめでたし・・・・と思ったら,舞踏会からの帰りに急ぎすぎてアイテムを全部おとしてしまったという想定で,2回目のアイテム探しです。
 4年生の子たちは,「新しい単語を覚えたよ」「参加型だったので楽しかった」「グループで協力しないといけないところもあって協力できたよ」「また よろしくお願いします」など,感想がいっぱい出てきました。それだけ楽しかったのでしょう。マイクをもって充てる高校生に名前を呼ばれ,嬉しそうに発表しています。

 最後はみんなで楽しく合唱しておわりました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 低学年・なかよし参観懇談会
地域交流作品展
学習
2/14 5年食に関する指導
2/15 6年小小連携交流会(山階小)
特別活動
2/18 児童集会
その他
2/14 学校保健委員会
2/18 読書デー
部活動
2/16 部活交流会

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp