京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up44
昨日:27
総数:259467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【3年生】 総合の学習で「スプーン」さがしに

画像1
3年生の総合的な学習の時間で,「安朱の宝物さがし」を
しています。
子どもたちの紹介したいものの中から,
今回は山科駅のスプーン探しに出かけました。
モニュメントが実は「SEED」という名のものであることを発見。
さらに,バスのロータリーやお店や交番があり,
たくさんの人が行き来する山科駅であることを見つけていました。

3年生図書館へ!

画像1
画像2
図書館の司書の先生から図書館の使い方を聞きました。
ポプラディアや図鑑を使って知りたいことを調べる
索引の仕方を聞きました。
何も言わなくてもきれいに靴を並べて図書館に
入っていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 自由参観2日目(午前)
11/6 朝会
学習
11/2 3年食に関する指導
3年・6年歯磨き巡回指導
保健
11/1 校内マラソン前健康相談(希望者)・大文字支部予選前健康相談(6年該当者)
特別活動
11/2 保健の日
11/6 4・5・6年クラブ活動
なかまの日
11/7 5・6年委員会活動
その他
11/7 スクールカウンセリング

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp