京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:81
総数:261698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【1年生】音楽 GIGA端末を使って

GIGA端末を使って,鍵盤ハーモニカの練習をしました。
インターネットから鍵盤を押すと音が鳴るサイトを開いて,演奏に挑戦しました。
1学期で学習したGIGA端末にログインすることなど,使い方を覚えている人が多かったです。
初めての電子鍵盤も楽しく演奏することができました。
画像1

【1年生】図工科「いっしょにおさんぽ」

画像1
「だれ(なかよしさん)とどこへおさんぽにいきたい?」と聞くと,
「かぞくとこうえんへ。」
「ともだちといきたいな。」などの意見が出てきました。
そこで教科書を見ると,
「きりんとおさんぽ?」
「ペンギンとお散歩に行けたら楽しそう。」とそこに載っている作品を見て,どんどん想像が膨らんでいきました。
そのあとは,動物に乗って散歩に行く自分となかよしさんやたくさんの動物に囲まれながらお散歩に行く自分や,動物と手をつないで歩く自分となかよしさんなどを夢中になって作っていました。
お友達の作品を見て,すてきなところをたくさん見つけることもできました。

【1年生】体育科「とびあそび」

画像1
今日は体育館で「とびあそび」をしました。
「じゃんけんとびあそび」の場,「ごむとびあそび」の場,「じゃんけんとびあそび」の場に分かれて遊びました。
友達と道具や場を譲り合いながら,楽しく活動できました。

【1年生】 生活科

画像1
「なかよし」がいっぱいになるようにいろいろな先生にインタビューをしました。先生たちのすきなことや,お仕事についてしれました。
そして,インタビューで聞いたことをロイロノートでまとめる事にも挑戦しています。
5月からタブレットを使い始めましたが,今ではひとりでログインやロイロノートを開くことができるようになりました。

【1年生】生活科「なかよし いっぱい だいさくせん」

生活科の中で,安朱小学校の先生たちと仲良くなるために,聞いてみたいことを友達と話し合って考え,インタビューに行きました。
何度も練習していきましたが,先生を目の前にするととても緊張している様子でした。
しかし,インタビューが終わると,「楽しかった。」「好きな食べ物は○○なんだって。」などと言いながら,大変うれしそうにしていました。
画像1

【1年生】プールで みずあそび

 水泳学習が始まりました。今日は低水位でみずあそび。水に慣れることができるよう,約束を守っていろいろな活動をしました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 図画工作

画像1
紙を折ってたてた形から思いついたものを作りました。
おりかたやきりかたを工夫して,作品を完成させていきました。
「下を丸く切ってみたら鳥のようなかたちができたよ」
「電車みたいな形ができたな」
「このかたちはどんなふうに紙を切ったらいいの?」
など,友達はどんな工夫をしているのかも知ることができました。

【1年生】だれのくちばし?

 国語「くちばし」の学習では,くちばしの特徴や説明がどんなふうに書いてあるのかを詳しく読み取っていました。授業のときの話を聞く姿勢もとてもよく,はなまる!
画像1

【1年生】 生活科 さかせたいなわたしのはな

画像1
あさがおが大きくなり,つるが伸びてきたので支柱をたてました。
あさがおを観察すると,
「前よりも葉が大きくなっている」
「色も少し濃くなったかな」
「つるも伸びてきたよ」 など
様々な成長の変化に気付くことができました。
これからも毎日水やり等の世話を続けて,大切に育ててほしいと思います。

【1年生】 図工科「すなやつちとなかよし」

画像1
画像2
みんなが楽しみにしていた砂場遊びをしました。
授業の初めには,
「山を作りたい。」
「大きな穴を掘りたいな。」
「たくさん型ぬきしようかな。」
わくわくした様子でやりたいことがたくさんでてきました。
暑い中での活動だったので15分おきに休憩を取りながら行いました。
子どもたちが友達とアイデアを出し合ったり役割を分担し合ったりしながら,とても上手に活動している姿に感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/6 【中止】花背山の家宿泊学習(5・6年)→中止
2/7 【中止】花背山の家宿泊学習(5・6年)→中止
朝会
なかまの日
2/8 【中止】洛東高校外国語交流学習(4年)→中止
学習
2/7 研究会テスト 〜2/18
2/10 5・6年生代休日→通常授業
その他
2/9 【中止】教職員健康診断→中止

学校教育目標

安朱だより

学校評価

台風に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp