京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:32
総数:265693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

【1年生】「つ」のかきかた

きょうは「つ」の かきかたの おべんきょうを しましょう。


1のへやから すたあとします。
2のへやを めざして ななめうえに すすみましょう。
まあるく4のへやへ ほうこうを かえます。
3のへやに とうちゃくするまえに すうっと ちからを ぬいてね!

じょうずに かけたかな?
ぷりんとは はみださないように なぞりましょう。
はみでたときは しっかりけして かきなおしましょう。

「つ」のつくことばあつめにも ちょうせんしてみよう!

画像1
画像2
画像3

【1年生】もじを かくときは・・・

画像1
まいにち ひともじずつ ひらがなの がくしゅうを がんばっていますか?


もじを かくときには 4つのおへやに きをつけて かきましょう。
おへやには おなまえが ついています。

1のへや 2のへや 3のへや 4のへや というおなまえです。

これから たくさんつかうので おぼえてくださいね。

どのおへやから かきはじめるのか どのおへやまで せんをひくのか しっかりおてほんをみて かきましょう。

【1年生】どくしょ のおと

 きょう みなさんに どくしょのおとを とどけました。

 おやすみの あいだに たくさんのほんを よんでほしいと おもいます。

 まずさいしょに いちねんかんの どくしょで がんばりたいことを きめましょう。
 3ぺえじに かくところが あります。

【めあてのれい】をみて きめるのも いいですね。
「いちにち いっさつ ほんをよむ」
「ものがたりを いめえじ しながら よむ」
などもいいですね。

 よみおわったあとは だいめいと よみおわったひを かきましょう。

 いちばんさいしょに どくしょまらそんの ぺえじが あります。
 100さつをめざして よんだほんと おなじかずだけ ぬりましょう。
 すきないろで ぬっても いいですよ!

 こくごの きょうかしょにも たくさんの ほんが しょうかいされているので よんでみてくださいね。

 おもしろいほんが あったら せんせいに おしえてね!
画像1画像2画像3

【1年生】くいずの こたえ

ぜんかいの くいずの こたえは・・・
としょかん です。

としょかんには えほんやずかん おべんきょうでつかうほんなど たくさんの しゅるいの ほんが あります。

たくさんほんが ありますが 10この なかまに わけられて います。
それをもとに ほんのおうちがあり ほんのじゅうしょもあるんですよ。

としょかんには ほんをかりたり かえしたりする かうんたあが あります。

かりるときには「かります。」
かえすときには「かえします。」

としっかり つたえられるように しましょうね。

としょかんの つかいかたは またみんなで がくしゅうしましょう。

ほんたちが みんなのことを まっています!
画像1画像2画像3

【1年生】 てあらいを しっかり

画像1
てあらい うがいは ばっちりですか?
こまめに することが とても たいせつ ですね。

げんきな からだを つくるために はやねはやおきにも とりくみましょう。

「あわあわてあらいのうた」など いろいろな てあらいのうたが あるのを みんなは しっていますか?
うたに あわせて てあらいを してみるのもいいですね。

てをあらう ながさは 「ハッピバースデー」のうたを 2かい 
うたうくらいの ながさが ちょうど いいみたいですよ。

さあ じょうずに あらえましたか?
ごはんを たべるまえや おそとから かえってきたときは かならず てあらい うがいを しましょう。

てあらい うがいで げんきに すごしましょう!

【1年生】ここは どこでしょう

画像1画像2画像3
きょうの がっこうくいずは・・・

 ひんと★ほんが たくさん あります

 ひんと★えほんや ずかん めいろも あります

 ひんと★ほんを よむための いすと つくえが あります

どこだか わかるかな?

いちねんいちくみの きょうしつから すこし はなれて います。
みんなが がっこうに きたときに いっしょに たんけんしましょうね!

【1年生】くいずの こたえは・・・

画像1画像2
くいずのこたえは わかったかな?

 せいかいは・・・
 たいいくかんです。

 たいいくのじかんには ぼうるをつかったうんどうや とびばこ まっと かけっこなどもします。

 みんなでいっしょに たいいくができることを たのしみに していてくださいね!

【1年生】はるみつけ

おうちのなかで いろいろなことに ちゃれんじしている みなさん。
おうちのまわりで はるを みつけて みては どうでしょう。

はるには いろいろな いきものが いますよ。

たとえば・・・てんとうむし!
てんとうむしには たくさんの なかまが いることを しっていましたか?
おなじようにみえても よくみてみると ちがうところが たくさんありますよ!

はるを みつけるときには・・・
★じっくりみる
★さわる
★においをかぐ
★おとをきく
このよっつを たいせつに してみてね。

いろいろな いきものを みつけて なかよしに なりましょう。

画像1
画像2
画像3

【1年生】がっこう くいず

がっこうでは いろいろな ばしょで おべんきょうをしたり あそんだり します。

どんなところが あるのか がっこうくいずを だします。
どこか こたえが わかるかな?

ひんと★ ぼうるがあります

ひんと★ たいいくのじゅぎょうでつかいます

ひんと★ にゅうがくしきでもつかいました

さあ ここは どこでしょう。

こたえは・・・またあした!

画像1画像2画像3

【1年生】よい しせい

画像1
ただしいえんぴつのもちかたには とりくんでいますか。

きょうはかっこいいしせいを しょうかいします。

★つくえとおなかのあいだはぐうひとつ。(グー)

★あしはじめんにぺた。(ペタ)

★せなかはぴんとまっすぐに。(ピン)

かっこいいしせいの あいことばは 「グー・ペタ・ピン」 です。
ためしてみてね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

安朱だより

学校評価

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

保健だより

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp