京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up137
昨日:113
総数:881455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

ダンスクラブ

ダンスクラブでは,自分たちで曲に合わせて振り付けを考えています。
子どもたちで考えた振り付けは,元気が伝わってくるようなノリでした。
どんな作品ができるか楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

土曜学習 1月

本日,土曜学習がありました。

今日は今月30日(土)に行われる漢字検定の模擬試験を行いました。
試験日が近いこともあって,みんな当日さながらの真剣な表情で問題に取り組んでいました。

土曜学習としては今日が本年度最終回です。残るは,2週間後の漢字検定です。みんな頑張りましょうね。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 その2

「あいさつ」は、しても、されても気持ちの良いものです。家の人はもちろんのこと、地域の方にも自分から進んであいさつしていきたいですね。
画像1画像2

朝のあいさつ運動 その1

PTAの方々に、あいさつ運動に取り組んでいただきました。新年最初の登校・・・。久々の登校です。あいさつをしっかりできるようにしていきたいものです。
画像1画像2

児童朝会

画像1画像2画像3
朝会に続いて,児童朝会がありました。

運営委員会からは挨拶や下校時刻について劇で分かりやすく説明がありました。
保健委員会や給食委員会からもお知らせがありました。

授業が始まりました。気を引き締めて生活していきたいと思います。

朝会

画像1
本日から授業が再開しました。
子ども達が元気に登校してきました。

1校時は朝会がありました。校長先生から本年度の残りの予定について次の学年に向かって頑張っていきましょうというお話がありました。

みんな真剣な表情で聞くことができました。

学習相談会

1月6日(水)

 今日は学習相談会でした。久しぶりの登校です。明日からの,授業に向けて子どもたちは学習をがんばっていました。今日は,早寝をして明日元気に登校してください。冬休み中のこと,たくさんお話聞かせてくださいね。
画像1画像2

LD等通級指導教室より

 今日も朝から運動場では6年生がランニング。汗びっしょりでがんばっています。教室には冬休みの宿題を持って学習相談にやってくる子ども達・・・いろいろなところで元気な声が聞こえてきます。7日からの授業開始に向けて心も体も準備が進んでいる様子を見るとわくわくしてきますね。そろそろ生活リズムと気持ちを学校生活に合わせておいてほしいと思います。
 通級指導教室では文字の表記に困りのある子ども達も通っています。発達に遅れがないのに、ひらがなや漢字の表記に苦手さを感じているケースには音の認識につまずきがある場合があります。音だけ聞いて文字に表すとき思い出すのに時間がかかったり、「どっちだろう?」と迷ったりするケースです。そこで音の数だけ手を打ったり、○で書いて数えたりして「いくつの音でできているか」を認識する学習をします。
たとえば「おきゃくさん」と聞いたときに「おきやくさん」は音が6つ、「おきゃくさん」は音が5つなので読みながら手を打って確かめます。つまる音、のばす音が正しく書けない場合も同じように音の認識の弱さが原因であることが考えられます。子どもの時にしりとり等の「ことばあそび」で音の聞き分けの経験をたっぷりさせておくことも大切と考えます。

画像1

新年あけましておめでとうございます

画像1画像2
 新年あけましておめでとうございます。
 1月とは思えないほどの気温ですね。眼を閉じて校庭で鼻から大きく息を吸い込むと,微かに春の匂いがしてきそうです。
 まさか!とは思いながら,桜の木を見に行きました。
 やっぱり?つぼみのままでした。さて,このつぼみから花が咲くころきっと,子どもたちも【笑顔の花】を咲かせてくれていることと思います。
 あたたかい1月・・油断をして体調を崩さぬよう気をつけましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp