京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:130
総数:886593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

避難訓練

本日,中間休みに「大地震がおこってその後火災が発生」したことを想定しての避難訓練がありました。
授業中ではない休憩時間に行ったので,子ども達は校内のいろいろな場所にいました。でも放送が入ると,自分で考えて速やかに運動場に避難することが出来ました。

阪神淡路大震災から20年。子ども達が生まれる前のことです。しかし,あの時の教訓を子ども達に伝えていく必要があります。
もしも本当に地震が起こったとき,自分の命を守るためにどんな行動をとるべきかを常に考えておきたいと思います。
画像1

学校で待っているよ

あと二日で冬休みが終わりますね。

藤ノ森の子どもたちは、元気に楽しく冬休みを過ごせたでしょうか。
規則正しい生活リズムは守れましたか?
宿題は終わりましたか?

今日はあいにくの雨ですが、明日は学習相談会があります。
たくさんの子どもたちが、元気に学校に来てくれることを楽しみにしています。

学校で待っているよ!!

画像1
画像2

クラブ活動 創作クラブ

12月のクラブ活動では,クリスマスツリーを作りました。
かわいく作れました!
画像1
画像2

あけましておめでとうございます

5年生の朝ランニングです。
1月5日の朝8時から始まりました。元気に走っています。
画像1
画像2

学習相談会 2

画像1
画像2
学習相談会が終わると子どもたちは寒さに負けず元気にグラウンドで遊び始めました。
『子どもは風の子』ですね。
子どもたちが遊んでいると学校は,ぱっと明るくなります。

冬休み明け,また元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています!

学習相談会 1

今日は学習相談会がありました。
宿題で分からないところや、もっと勉強したいところを、先生に聞くなどして進めることができました。
一緒に学習する友達がいると、子どもたちは集中して学習に取り組みます。

冬休み中も体調を崩さないように気を付けて、休み明けも元気に登校しましょう。

画像1

6年生 人権作文交流会

人権月間の取り組みの一つである「人権作文」

 人権作文を考える時,子どもたち一人一人が“人と人とのつながり”を考えたり,“思いやりの心”で考えたりしています。その熱い気持ちを学年で交流しました。
 6年生としてできることを考え,全校にも発信していきたいです。
最高学年として残り3カ月の間に,下級生に素敵な背中を見せていけるといいですね。

画像1
画像2
画像3

給食最終日

今日で冬休み前の給食が終わりました。
京野菜の聖護院かぶらを油あげと煮つけた
「かぶらとおあげのたいたん」は,寒い日にぴったりの
メニューでした。
1年生にも「甘い味がするね。」「口の中に入れると
トロ〜ッととろけるよ。」と大好評でした。
画像1
画像2
画像3

初雪

 とても寒い朝でした。でも子どもたちは,いつにも増して元気に登校。
それは一面うっすらと積もった雪があったからです。
季節を感じられる情景でした。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習説明会 6年卒業課外学習説明会

画像1
懇談会終了後,5年と6年はそれぞれ宿泊学習の説明会を行いました。

5年は1月27日から30日までの3泊4日で福井県奥越青少年自然の家に長期宿泊学習に行きます。昨年度から冬に行き雪山を楽しんできます。長期間になるので不安があるかもしれませんが,年明けからしっかり準備をして楽しいものにしたいと思います。

6年は卒業課外学習として花背山の家に2月24日・25日の1泊2日で行きます。卒業前にクラスで学年で盛り上がりたいと思います。

保護者の方にはご負担をかけることになりますが,子ども達のためによろしくお願いします。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 環境の日 生活点検週間
1/17 土曜部活
1/19 自由参観日 6年ケータイ教室 クラブ 生活点検週間
1/20 生活点検週間
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp