京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:128
総数:883239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

運動会 ご声援ありがとうございました!

 23日(祝・金)に,今年度の運動会が無事終了しました。
 当日は,たいへん日差しのきつい中でしたが,多くの保護者の方々,地域の方々に来校いただき,ありがとうございました。皆様の,すべての競技・演技に向けての大きな声援が,子どもたちの励みとなり,頑張りにつながりました。本当にありがとうございました。
 今後とも,子どもたちへの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

運動会 がんばりました! その15

 全種目終了,閉会式です。
最高の天気のもと,最高の運動会ができました!
優勝は黄組でしたが,どの色も全力でよく頑張りました。
み〜んなみんな,お疲れさんでした。今日はゆっくり休みましょうね…
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばりました! その14

 本日の大トリ,6年団体競技 組体操『力』です。
 今日まで,失敗を繰り返しながらも,心と心を合わせて,練習に練習を重ねてきました。そして本番…最高の演技ができました。感動しました!あちらこちらでキラリと涙が光っていました…6年生よく頑張りましたね!よくぞ『力』を見せてくれました。感動をありがとう!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばります! その13

 5・6年エントリー種目『4色リレー』です。
 さすが,高学年!迫力ある走りで,応援してる方も大興奮でした!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その12

 2年団体競技『ワンツー・ワンツー』です。
なかよく“デカパン”に入って,おいっちにい,おいっちにい
時々こけることもありましたが,最後まで力を合わせて頑張りました!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その11

 5年団体競技『騎馬戦』です。
それぞれの騎馬で作戦を考え…正面から「行け〜!」,横から「取るぞ〜」,そして後ろから,そろ〜っと……ハラハラドキドキの戦いでした!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その10

 1〜6年エントリー種目『玉入れ』です。
 低学年も高学年も,かごを目がけて「エイッ!」何度も何度も「エイッ!」
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その9

  『応援合戦』続いて,黄と青の様子です。
画像1
画像2

運動会 がんばってます! その8

 午後の部の最初は『応援合戦』です。
どの色も,練りに練って,練習に練習を重ねてきて,今日は素晴らしい応援ができました!
 白と赤の様子です。
画像1
画像2

運動会 がんばってます! その7

 3・4年エントリー種目『4色リレー』です。
バトンを次へ!次へ!とみんな必死に走りました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/17 5・6年持久走大会予備日
2/18 土曜部活
2/20 クラブ活動
2/22 6年卒業課外学習
2/23 新入生半日入学
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp