京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:74
総数:881141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

運動会パート7

1年生は初めてのミニハードル走にチャレンジしました。
2年生団体競技「えいっ!」では,みんなで大玉を落とそうと必死でした。
50mハードル走,3年生は初めての体験です。4年生は自分の歩幅に合わせてハードルの間隔を変えてチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

運動会パート6

午後から応援合戦があり,各色応援団長を中心にみんなでがんばりました。
エントリー種目「玉入れ」では,1年生から6年生までみんなで楽しみました。
5年生団体競技「藤ノ森の合戦2009」の騎馬戦では,色対抗戦や全体戦など迫力満点でした。
画像1
画像2
画像3

運動会パート5

5・6年生の100m走はスピードがあります。
エントリー種目「綱引き」は,青色が1位でした。
3・4年生のエントリー種目「4色リレー」では,バトンを上手にパスしていましたね。
画像1
画像2
画像3

運動会パート4

4年団体競技「竹取007」では,7本の竹の棒を取り合っています。
1・2年生の50m走では,みんなゴールまで力いっぱいがんばりました。
3年団体演技「京炎 そでふれ!」では,はっぴにオリジナルペイントを加え,かっこいい姿をひろうしてくれました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの雨

画像1画像2
今日は雨が降らなければ5校時に「藤ノ森っこタイム」の予定だったのですが・・・残念!でも、かわいい花たちは雨を歓迎しているように見えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 1年身体測定
3/11 6年生を送る会
合唱部・PTAコーラスみやびのその訪問
3/12 藤ノ森っこタイム
育成身体測定
3/13 部活動発表会
3/15 町別児童会
健康・安全の日
3/16 環境の日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp