京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:126
総数:881717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

LD等通級指導教室より

 明日から7月。子ども達から夏休みの楽しい計画や自由研究についての話題が出てくる頃になりました。約1カ月の夏休みをどう過ごすかについて、子ども達を交えてゆっくり考える時間を持つことは大変重要です。子どもの生活リズムを主体にして無理のない計画を立てたいですね。子どもの学習へのモチベーションは生活のリズムや環境にすぐ影響されます。休み明けをスムーズに再スタートさせるために周りの大人ができるちょっとした心遣いを挙げてみました。
・1日三度の食事を摂る。
・いつもの時間に朝起こす。
・いつもの決まった時間に夕御飯を食べる。
長期休み中はつい、だらけてしまうことがあるかもしれません。でも一番近くで当たり前のことを当たり前にできるようにいつも見守っていたいと思います。


画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
7/2 4年みさきの家
7/3 4年みさきの家
7/4 4年みさきの家
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp