京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:65
総数:331133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

勧修ふれあい土曜塾「剣道をしよう!」

9月12日(土)に勧修ふれあい土曜塾「剣道をしよう!」を開催しました。参加者は20名程で,低学年から高学年までが参加していました。
 剣道という言葉は耳にするものの剣道を見たり,実際にしたりする経験はほとんどなく初めての子が多くいました。
 準備体操の後,正座の仕方や立ち方,礼の仕方を教わり,竹刀の振り方や足の運び方の練習をしました。
 武道は「礼に始まり,礼に終わる」と言われるように礼儀正しい振る舞いも教えていただきました。
 休憩の後,竹刀での打ち込みや実際に防具をつけさせてもらっての練習もさせていただき,充実した2時間を過ごすことができました。
 今年参加できなかった人も来年はぜひ参加してくだい。

画像1画像2画像3

校内ウォークラリー

画像1画像2画像3
 9月8日(火)の3・4校時に「校内ウォークラリー」を行ないました。
 今年度からスタートした,たてわりグループで校内を歩いて回りました。
 
 校内の様々な場所にチェックポイントをつくり,そこでクイズを解いたりゲームをしたりして楽しみながら校内を歩いて回りました。

 6年生の児童が下級生のことを気遣いながら,みんなで楽しんで活動していました。
高学年らしい良い姿を見る事ができ,大変有意義な活動になりました。

9/5 キッズダンス教室始まりました

 勧修学区社会福祉協議会主催で今月5日より「キッズダンス教室」が始まりました。子どもたちはダンスの先生から,基本的な手や足の動きを教えていただきました。最後には,音楽に合わせて笑顔で楽しそうにおどっていました。
 次回は9月26日(土)に行われます。10月からは第2,第4土曜日実施予定です。
動きやすい服装で参加してください。持ち物は,室内用シューズ(上靴),飲み物,汗拭きタオルです。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp