京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:29
総数:330187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

第2回『勧修ふれあい土曜塾』開催しました。

5月31日(土)に第2回『勧修ふれあい土曜塾』を開催しました。今回は「グランドゴルフ教室&昔遊び」でした。例年6月に開催するのですが,今年は来週が休日参観になっているので,少し早目の開催です。宿泊行事の間で,連日の暑さも手伝ってか,子どもたちは60名とやや参加人数は少なかったものの,指導にあたって頂いた社会福祉協議会,おやじの会,PTAの方々と子供以上に大勢の皆さんにご参加いただきました。
参加してくれた子どもたちは,暑さにも負けず,元気一杯,グランドゴルフや大カルタに走り回っていました。また,お話広場くすくすさんの「じごくのそうべえ」は迫力満点の読み聞かせをしていただきました。最後は,冷たいかき氷をいただきました。
次回の土曜塾は,7月5日に「自転車教室・花火教室」を開催いたします。多数のご参加をお待ちしております。
画像1
画像2

ふれあい美化活動

画像1画像2画像3
 19日(月)「ふれあい美化活動」を行いました。学校内だけでなく,校区にある公園も掃除をしました。
 当日は,汗ばむくらいの天候でした。額に汗をかきながら,雑草を抜いたりゴミを拾ったりしました。
 子どもだけでなく保護者の方々にも多数参加していただき,しっかりと清掃活動をすることができました。ふだん気になりながらも,なかなかきれいにできない所までしっかりと清掃することができました。
 ご協力ありがとうございました。


勧修小学校で『便きょう会』を実施しました(その1)

5月10日(水),勧修小学校で『京都掃除に学ぶ会・京都市掃除に学ぶ便きょう会』を実施しました。この『便きょう会』とは,児童生徒による心を磨くトイレ掃除を奨励・援助し,トイレ掃除を通して研鑽を積むことを目的として結成されたものです。トイレ掃除は
「感謝ができる感性が育つ」「心を込めて清掃すると心もきれいになる」「一生懸命取り組む姿に感動する」などの教育的意義や効果があると考えられています。
朝7時,勧修小学校の体育館には,本校の児童・保護者,教職員のほか,地域の諸団体の方々,学ぶ会・便きょう会の方々,その他有志の方を含めて,総勢130名以上の皆様に集合していただきました。開会式のあと集合写真を撮って,掃除を開始しました。
約1時間の掃除でしたが,北校舎1〜3F,南校舎2・3Fのトイレの隅々まできれいにすることができました。閉会式では,各班の代表による体験発表があり,本校の児童が「トイレ掃除は楽しかった」「きれいになったのでこれからもきれいに使っていきたい」などの発表をしてくれました。
きれいになったトイレをこのままきれいに使っていけるかどうか,それは使う人ひとりひとりの心がけだと思います。周りを汚さないようにとか,使い終わった後は必ず流すなど当たり前のことを当たり前にしていくことが大切だと思います。
勧修小学校のトイレがいつまでもきれいなままであるように,そして今回掃除できなかった南校舎1・4Fや体育館のトイレもきれいにするように,頑張っていきたいとおもいますので,よろしくお願いします。

画像1
画像2

勧修小学校で『便きょう会』を実施しました(その2)

画像1
画像2
続きです。

【緊急】水着販売について〜お詫びと訂正〜

日頃は,勧修小教育にご理解とご支援をいただきまして誠にありがとうございます。
さて,誠に申し訳ありませんが,5月の学校だよりに水着販売が9日(金)と記載しておりましたが,実際の販売は21日(水)でした。
変更の連絡が遅くなり,誠に申し訳ありません。
水着販売の詳細につきましては,来週の初めに,案内プリントを配布させていただきますので,ご覧下さい。
ご迷惑とご心配をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
PTA配信メールでもお知らせしています。
今後ともよろしくお願い致します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp