京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up25
昨日:94
総数:332464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

放課後まなび教室スタート

画像1画像2
 5月17日(月)放課後まなび教室がスタートしました。
 開校式では,アドバイザーが放課後まなび教室の世話をするサポーターの紹介を,学校長が放課後まなび教室は自学自習する場であることや持ち物の管理をしっかりすることなどの諸注意をされました。
 写真を見ても分かるように,とにかく人数が多いです。前期は1年生の募集を行わなかったのですが,低学年が66人,高学年が16人登録しています。放課後まなび教室に適した余裕教室の無い本校では,図書室・調べ学習室を使用していますが,低学年だけでも2教室使う必要がありそうです。
 放課後の限られた時間ですが,一人一人の子ども達が自分を高める取り組みを進めて力をつけてほしいなあと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp