京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:74
総数:288101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

みまもり隊さんに感謝

 朝6時台から学校に来られ活動をしてくださっています。7時半には登校児童が安全に学校に来れるように、要所要所に立たれ、児童を出迎え、お声掛けくださいます。
 そして下校時には、低学年と中・高学年の下校時間に合わせて、日に2回下校指導と見守りをしてくださいます。一人一人の児童のこともよくご存じで、本当に感謝でいっぱいです。山階の子どもたちが安全に登下校できるのもみまもり隊さんのおかげです。
 写真は、朝の活動の後に、打ち合わせをしておられるところです。
画像1

季節のお花を愛でることのできる環境

 管理用務員さんが、学校に咲いたお花を花瓶にいけてくださいます。
「季節を感じる。」「美しさを感じとる。」・・・児童たちの感受性をそだてるのにとても助かっています。いつもありがとうございます。
画像1

朝読書タイム 朝の活動

 1限目始業の前に、みんながよく知っている曲の優しいオルゴールの音の放送の元、朝読書・朝の活動が行われています。児童は毎日の習慣で音楽が流れると自然と読書などを始めています。とても穏やかな時間が流れています。
 あるクラスは、自分のお気に入りの本をファンタジールームに借りにきていました。担任の先生が探していた本を「先生ここにありましたよ。」と満面の笑顔で教えている児童もいました。
 活字に慣れる、文章を読む習慣は、お子たちの「生きる力」を培う大きな第一歩ですので是非ご家庭でも続けてほしいです。ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2

6年生 修学旅行について

 新緑のさわやかな季節となりました。保護者の皆様には益々御健勝のこととお喜び申し上げます。 日ごろは,本校教育に御理解・御協力いただき,誠にありがとうございます。
さて6年生の修学旅行についてですが、現在のところ予定通り実施いたします。
今後の台風の進路状況によっては予定の変更も考えたいと思います。詳しくはホームページをご覧ください。その都度情報をアップします。

入学式のお知らせ

画像1画像2
本日10時受付開始、10時30分開式です。


平成27年度がスタートしました

画像1
画像2
画像3
 桜の花も満開となり,春本番。

 平成27年度を迎えました。8日(水)には新1年生 40名を

迎え,山階教育がスタートします。保護者・地域の皆様 本年度も

どうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp