京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:62
総数:290838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

6年 防災教育(「総合的な学習の時間」)で学んだことを・・・

 本日朝の会に、6年生が他学年の教室にグループで出向き、総合的な学習の時間〜防災について〜で学んだことをまとめた冊子を配布しました。そのときにその冊子の内容をコンパクトにまとめたプレゼンテーションをICTを使って行いました。
 話す姿勢、話し方、プレゼンの内容も相手にわかるように意識したものでした。他学年の児童も冊子を手にして開きながら、またプレゼンを見ながら6年生の話をよく聞いていました。質問の内容は、「防災バッグの食品は、生ものはだめですか。」「水はどのくらいいれておいたらいいですか。」でした。6年生は、「乾パンや缶詰などがいいです。」「3日間分、自分がもって運べる分です。」ときりっと答えてくれました。
 自分たちが学んだことを冊子にまとめ、他学年や地域の方に伝えることで、更に高い学びへとつながることを願っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 学校閉鎖日
1/7 授業開始日 登校引率 挨拶運動 給食開始
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp