京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up29
昨日:56
総数:518319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

23日の遠足延期のお知らせ

明日23日(金)に遠足を予定しておりましたが、
30日(金)に延期させていただきます。

明朝天気が回復した場合も、本日の降雨のため、
山道を歩いたり芝生の上で遊んだりする活動に支障をきたすと予想されます。

つきましては、上記の通り、遠足を30日に延期し、
明日は学校で通常の学習をさせていただきます。
(学習の用意をして登校するようにしてください)

なお、給食はありませんので、
お弁当とお茶の準備を必ずお願いします。

また、放課後まなび教室も通常通り行いますので、
よろしくお願いします。

部活動(陸上、音楽教室)

画像1
画像2
本日から、陸上と音楽教室の部活動が始まりました。

陸上と音楽教室は毎週水曜日です。
1年間続けて、楽しんでいってほしいと思います。

授業参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
本日、今年度最初の授業参観と懇談会がありました。

1年生は初めての授業参観でした。

小学校生活が始まってからまだ1週間ほどしか経っていませんが、
この1週間で学んだこと、小学校でどんな勉強をしているかを
保護者の方に見ていただきました。

本日の授業参観・懇談会は、
どのクラスも多数の保護者の方にご参加いただきました。
お忙しい中、ありがとうございました

部活動(サッカー、バスケットボール)

画像1
画像2
部活動が始まりました。
本日は、サッカーとバスケットボールがありました。

1年間、しっかりと取り組んで、
心身ともに成長してほしいと思います。

部活動開講式

画像1
本日、部活動の開講式がありました。

今年度は、子どもたちができるだけ部活動に取り組めるよう、
例年よりも早い時期から部活動が開始されます。

サッカー、バスケットボールは本日から、
陸上、音楽教室は14日(水)から、
タグラグビー、バレーボールは20日(火)から始まりますので、
部活動の準備をよろしくお願いいたします。

給食開始

画像1画像2
本日から、給食が始まりました。

子どもたちは、給食で使うものを
給食室に取りに来ていました。

放課後まなび開講式

画像1
今年度も放課後まなび教室が始まります。

本日の放課後から開始ということで、
中間休みに開講式を行いました。

町別児童会

画像1
画像2
本日、町別児童会があり、集団下校を行いました。

集団下校では、登校リーダー、副リーダーが先頭と最後尾について、
周囲に気を配りながら下校していました。

昨年度は事故もなく安全に登下校ができていましたので、
今年度も昨年度同様、元気に学校に来てほしいと思います。

平成22年度 入学式

画像1
画像2
画像3
本日、平成22年度の入学式があり、
86名の新1年生が吉祥院小学校の仲間に加わりました。

東の森にある桜の木も満開で、
新1年生の小学校生活の始まりを祝福しているようでした。

着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
本日、2010年度の着任式と始業式がありました。

着任式では、この4月から吉祥院小学校に来られた
6名の教職員が紹介されました。

吉祥院小学校ではこの4月に多くの教職員が変わりましたが、
昨年度同様、教職員一丸となって教育活動に取り組んでいきます。


着任式後の始業式では、
この4月に吉祥院小学校の仲間に加わった6名の子どもが紹介され、
新しいクラス・担任の先生が発表されました。

子どもたちは、クラスの新しいメンバーを聞き、
明日からの小学校生活をすごく楽しみにしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp