京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up73
昨日:33
総数:207736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

入園をお考えの方へ1

入園をお考えの方へ

楊梅幼稚園についてお話させていただいています。
15分程度の動画になります。


動画に出てくる,パンフレットはこちらです
楊梅幼稚園ってどんなところ?
未来につながる京都市立幼稚園
地域で育まれる京都市立幼稚園
遊びの中の学びを徹底的に大切にしています
京都市立幼稚園預かり保育の無償化について
令和2年度 教育目標・経営方針
京都市立楊梅幼稚園の1日(令和2年1学期午前保育の日)

9月には説明会もさせていただきます。
詳しくは9月の幼稚園説明会の予定をご覧いただき,お申し込みください。
ご都合がつかない方は個別に見学や説明もさせていただきます。
わからないことなどありましたら,ご遠慮なく,お電話ください。
(075)351−0937

9月の幼稚園説明会の予定

「楊梅幼稚園ってどんなところかな」
「幼稚園で子どもたちはどんなふうにすごしているのかな」
「お弁当や預かり保育はどんなかな?」

楊梅幼稚園についてお話させていただきます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のために,下記のように行います。
参加をご希望の方は下記をよくお読みいただき,申し込みをお願いいたします。

幼稚園についてのご質問,
幼稚園説明会についてのご質問,
直接幼稚園にお電話かメールでおたずねください。

メールyobai-e@edu.city.kyoto.jp
電話351−0937
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 第62回京都市立幼稚園こども展(〜19日)
1/14 園外保育(こども展見学 4,5歳児 雨天決行)
1/15 マラソン大会(雨天18日) 安全指導の日 避難訓練
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp