京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up31
昨日:58
総数:482118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、6月8日(土)です。十分に水分補給ができるよう、大きめの水筒を持たせてください。

5年 家庭科

画像1画像2画像3
 家庭科の調理実習で、みそ汁を作りました。

 材料の重さをはかったあと、材料を切ったりいりこを水でひたしたりし準備しました。班で協力して作業することができていました。
 自分たちで作ったみそ汁は、いつも以上においしく感じたと思います。ご家庭でも、一緒に作ってみてください。

6年 体育

画像1

 体育で、なわとびと持久走の学習を行っています。
 なわとびをしたあと、校庭を走りました。ペースを保って最後まで走りきることができました。
 寒くなってきたので、なわとびやジョギングで体力をつけて冬を乗り切りましょう。

今日の給食

画像1
 今日の給食は、「ミルクコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・野菜のホットマリネ・チーズ」でした。
 大豆と鶏肉のトマト煮は、「パンによく合う。おいしい。」と言って食べてくれていました。
 野菜のホットマリネには、カリフラワー・にんじん・キャベツが入っていました。「カリフラワーがおいしい。」「カリフラワー何個入ってるかな。」とカリフラワーに興味をもっている子がたくさんいて嬉しくなりました。

1年 生活「さかせたいな わたしのはな」

画像1画像2画像3
 朝顔のつるを使ってリースを作り、そのリースに飾り付けをしました。

 色々な模様のリボンを巻き付けたり、好きな形に切った折り紙を付けたりと,持って来た材料を自分の思いに合わせながらじっくりと取り組んでいました。
 真っ白な綿を「雪」に見立てて、ふんわりと仕上げにかぶせている人もいました。
 どの教室も12月のクリスマスの雰囲気でいっぱいになりました。

 仕上げたリースは、今週末に持ち帰る予定です。 素敵なルースをおうちでも飾ってくださいね。

【図画工作】手先に集中して…

画像1画像2画像3
 4年生は、図画工作科の学習で、のこぎりを使いコルクボードを作っています。

 普段使うことのない道具ですが、力の入れ方や方向を確かめながら、上手に板を切っています。

 切り終わった板の組合せを考えながら、思い思いに作品を仕上げているところです。
 ボンドのつけ方も工夫することで、丈夫に作ることができました。

 おうちでも活躍するといいですね。

1年 体育 「なわとびあそび・ゆっくりかけあし」

画像1画像2
 今週から体育は、「なわとびあそび」と「ゆっくりかけあし」の学習に入りました。
 初めての「なわとびあそび」は、まずは自分の身体に短縄の長さが合っているかを確かめてから簡単な跳び方から始めました。
 両足跳びの前跳びや後ろ跳び、交差跳びやあや跳び、そして、にじゅう跳びへとできることをどんどん増やしていきます。
 「ゆっくりかけあし」は、3分間で運動場のトラックを何周走ることができるかを挑戦します。走る速さを考えて同じペースで無理なく走ることを学習します。

4組 オープンキャンパス

画像1画像2
 八条中学校のオープンキャンパスに行きました。中学生の先輩たちに中学校の生活を教えてもらいました。
 授業体験や部活の見学を通して中学生になるイメージができたと思います。

4組 球根を植えたよ

画像1画像2
 子どもたちにチューリップの球根を渡すと、「玉ねぎみたい。」「先までの長さを測ったら5センチだったよ。」と、早速、球根の観察が始まりました。

 春に素敵な花が咲くように、気持ちを込めて土をかけていました。

4組 チューリップの球根を植えました

画像1画像2
 春に向けて、チューリップの球根を植えました。
 ポイントを動画で確認し、方向をそろえると花の向きがそろうとのことで、「こっちかな、こっちかな。」と球根の向きを決めていました。何色の花が咲くのか、楽しみです。

今日の給食

画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・いわしのしょうがに・鶏肉と野菜の煮つけでした。

 いわしのしょうが煮は、「骨まで食べられた。」と言っている子がいました。
 鶏肉と野菜の煮つけには、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんが入っていました。ごはんによく合うおかずで、子どもたちは「おいしい。」「じゃがいもがホクホクしてる。」と言って、もりもり食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

来年度入学予定者の方へ

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

スクリレ関係

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp