京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up5
昨日:137
総数:495544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを心がけましょう。

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「沖縄料理」でした。
沖縄の方言で「おいしい」のことを「マーサン」と言います。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「ごはん・牛乳・厚揚げのチャンプル・クーブイリチー」でした。

 今日の献立は,沖縄料理で「チャンプル」は「まぜたもの」という意味で,給食では,野菜と厚揚げを使って作りました。また,「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「炒め煮」という意味で,こんぶや豚肉などをいためた料理のことを言います。

自然の形を活かして

 3年生は,図工の時間に,運動場の周りにある石の中からとっておきの石を探していました。

 お気に入りの石を見つけたら,置く場所を考え,色々なものに見立てる学習をしました。石の色や形,感触を活かしたり,見る位置を変えたりしながら思い思いに想像を膨らませていました。

 三角と四角の石を組み合わせ,おにぎりや動物に見立てて,楽しい作品ができています。
画像1
画像2
画像3

足抜き回りに挑戦!

1年生は,体育の時間に鉄棒に取り組んでいました。

 学習の前には,友だちと協力してマットを運びます。声を掛け合いながら,手際よく準備ができました。活動の場面では,足抜き回りに挑戦していました。両足を鉄棒に掛けて,手前に回ります。

 友だちのお手本を見たり,先生に体を支えてもらったりしながら,何度も練習していました。
画像1
画像2

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・すき焼き風煮・ブロッコリーのおかか煮」でした。
 ブロッコリーは,11月から3月が旬の野菜で,花のつぼみと茎のやわらかい部分を食べる野菜です。食物繊維やビタミンCが多く含まれています。今日のブロッコリーはとても綺麗で廃棄も少なく出来上がりもたっぷりありました。

エンドボール

 3年生は,体育で,エンドボールを行っています。ゴールマンが台の上に乗っているため,点を取ることが難しくなっています。

 そんな中,1点でも多く取るために,ボールを持っていない子どもたちが,「もっと広がって!」「○○さんにパスできるよ!」と,声をかけていました。ボールに集まらず,空いているところに移動しながらパスを受けたり,プレーを再開してから素早くシュートまで繋いだりと,素敵なプレーがたくさん見られました。
画像1画像2

身体を動かそう!

 2年生は体育の時間に,鉄棒や縄跳び,跳び箱など色々な運動に取り組んでいます。

 体育館に行って見ると,1組の児童が跳び箱の前の身体ほぐし運動をしていました。四つ這い歩きでワニに変身したり,足を揃えてジャンプするカエルになったり,楽しみながら取り組んでいました。

 運動場では2組が鉄棒に挑戦していました。おさるのように両手両足でぶらさがったり,逆上がりをしたり色々な技に取り組んでいました。

 3組はグループごとにジャンケン遊びをしながら,前に大きくジャンプしながら進む遊びをしました。あちこちから「グリコ!」や「チョコレート!」と元気な声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

タブレット型PCの学習

 各学年で,タブレット型PCの学習をどんどん進めています。

 3年生は,ログインの練習を行っています。まだ習っていない英語の小文字がパスワードに入っていますが,先生の話をしっかりと聞き,入力していました。

 4年生は,ログインの練習後,社会科の学習で使用する,琵琶湖疏水の画像を検索しました。検索キーワードを少し変えて画像を探したり,検索した画像を比べたりと,子どもたちが工夫しながら学習に取り組んでいました。
画像1

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 居の給食は「コッペパン・牛乳・ハムサンドの具・マヨネーズ・チャウダー」でした。
「ハムサンドの具」は,マヨネーズをかけてよくまぜ,パンにはさんでハムサンドの出来上がりです。

 子どもたちは,大きな口でパクリ!「おいしいね!また作ってね。」と食べていました。

火山灰の観察(6年生)

画像1画像2画像3
 今日は,火山のふん火でできる火山灰の地層について学習しました。
 2011年にふん火した新燃岳の火山灰を,水で洗い,双眼実体顕微鏡で観察をしました。子どもたちは,キラキラ輝く鉱物に「宝石みたい」と感動し,夢中になって観察をしていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp