京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up5
昨日:73
総数:480942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に生活リズムを整えましょう。     十分に水分補給ができるよう、大きめの水筒を持たせてください。

学習発表会4年

車の色は海の色 タクシー運転手松井さんの不思議な旅 の様子です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4組

4組の 学習発表会の様子です。

 すべての学年・クラスによる学習発表会ですが,本校では選択と集中を意識しています。学習発表会はあくまで学習の発表の場であると位置づけて,教師が司会進行を行っています。学校によっては,司会を児童が行い,プログラムの途中に児童がゲーム等をする,そういう学校もあります。そのためには司会担当,ゲーム担当の児童が練習をしなくてはいけません。本校ではその時間をそれぞれの学習あるいは学習発表会の内容の充実にあてるという方針です。
 4組をはじめとする各学年の発表を見ていただいた方は,内容の充実をお感じになったことと思います。それは上記の方針があるからです。
画像1
画像2

学習発表会 6年

和 未来がよりよくあるために
 こんな未来にしたい 6年生の学習発表会の様子です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 5年

唐橋 ア パッショナータ(情熱的に) の様子です。

画像1
画像2
画像3

学習発表会を終えて  H28/12/3

 今年の学習発表会が終わりました。
 多くの方が来校されました。静かに参観していただいている点に敬意を表します。限られたスペースで少しでも見やすくすることを考え,保護者の方の前はパイプいす,一番後ろは古い長椅子を重ねて踏み台としていますが,十分なスペースが確保されている訳ではありません。体育館の保護者の皆様の参観が充分にできない点,申し訳ないと思っております。加えて今年度は下靴をもって入館いただくようお願いいたしました。ほとんどの方がお願いに協力をしていただけました。PTAからは靴を入れる袋を提供していただきました。出来ましたら次回の参観からは,袋も忘れずご持参いただくようお願いいたします。
 それぞれの学年の発表内容はごらんになった通りです。この日を目指して練習をしてきたわけですが,その成果を表現しきった児童が多かったと思います。
 写真を,何日かに分けて紹介します。
 下記は1年生の「くじらぐも」の発表の様子です。

画像1
画像2
画像3

2年 お手紙

国語で学んだお手紙の話を劇や歌で表しました。
画像1
画像2
画像3

3年 モチモチの木

児童の群読の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月1日運動会の6年組体操の様子

運動会の組体操の画像です。
画像1
画像2
画像3

運動会 開会式

平成28年度の運動会 開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

エール交換(こうかん)

応援団長が渾身の声を出しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp