京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up61
昨日:181
総数:483730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度運動会が終わりました。たくさんの声援や拍手をありがとうございました。

敬老会 2011/09/25

画像1画像2
11時 敬老会が始まりました。南区長や市会・府会議員の皆さんのごあいさつに続き,1年生46名の歌と,八条中学校3年生が歌う民謡を聞いていただきました。この生徒は,素人では全国トップクラスの歌声の持ち主で,「坂田甚句」などを披露してくれました。100名ほど来られたお年寄りの皆さんは,それぞれに楽しんでおられました。

運動会 2011/09/23

画像1
すがすがしい気候の中,楽しい思い出とともに運動会が終了しました。参加した児童はみんな一生懸命に取組んでいました。後日,フォトギャラリーでがんばっている様子を様子を上げます。写真は,6年生「組体操」のタワーの完成です。
早朝から多くの方にみていただき,温かいご声援をありがとうございました。

運動会 実施予定時刻 2011/09/23

あくまでも目安の時刻です。進行通りに進まないことをご了承の上,ご来校ください。

NO 種目 プログラム 出場児童     予定開始時刻
1 開会式 入場・開会式・退場            09:00
2 応援 エール交換 各色応援団            09:30
3 短距離走 100m走 5年   09:40
4 "エントリー種目" 玉入れ 1〜6年         09:48
5 団体競技  台風の目  4年   10:03
6 短距離走  50m走 1・2年      10:13
7 "エントリー種目" 綱引き 1〜6年        10:29
8 短距離走  100m走 6年   10:44
9 団体演技  花がさ 3年         10:54
10 "エントリー種目" 低学年リレー1・2年      11:01
11 障害物走  40mハードル走 4年   11:11
12 短距離走  80m走 3年         11:19
13 障害物走  はしれ! にんたま 1年    11:26
14 団体競技 ハリーポッターと87人のまほうつかい2年 11:38
15 団体競技 騎馬戦「江・GO・5・秋の陣」5年 11:53
16 "エントリー種目" 中学年リレー3・4年    12:08

午前の部12時終了   昼食・休憩       午後の部1時開始
17 応援 応援合戦 各色応援団            13:00
18 障害物走 40mハードル走 5・6年   13:15
19 団体競技  ころがせ! にんたま1年    13:39
20 短距離走  100m走 4年     13:51
21 障害物走  ポケモン ゲットだぜ!!2年  14:06
22 障害物走 なわとび走 3年       14:16
23 団体演技 無限大∞ −わたしたちの挑戦−6年 14:23
24 "エントリー種目" 高学年リレー 5・6年   14:43
25 閉会式 入場・閉会式・退場        14:53

明日は運動会 2011/09/22

水浸しの運動場もほとんど乾いて,明日の準備ができました。6校時から5・6年生の児童と教職員,PTA役員の皆さんと共に短時間でできました。
画像1画像2

台風一過 2011/09/21

画像1画像2
唐橋小学校のある京都市南区では,強い雨があったものの風はさほど吹かなかったようです。まだこれから「ロウキー」(台風15号)を迎える地域もありますが,どうか被害が少なくて済むようにお祈りします。運動場は水浸しですが,明日の全校練習には引いていることを願います。

台風15号 2011/09/21

画像1
強い台風が近畿地方に接近し,唐橋の地域でもしだいに強い風と雨になってきています。今も「大雨・洪水・暴風警報」,「雷注意報」が出ています。11時までに解除にならない場合は,臨時の休校となります。教職員は,緊急のマニュアル通り,それぞれの分担場所へパトロールに出かけました。外にいる児童もなく,安全を確認して戻りました。

学校運営協議会 理事会 2011/09/21

昨夜,タイトルにあるように,学校運営協議会の理事会が行われました。学校からは,学校評価の結果の説明と,前期の児童の様子から今後の取組をお知らせしました。理事の方々からは,それぞれに対するコメントをいただきました。地域で育てる子どもたちの健やかな成長を願って,地域ぐるみの学校として頑張ろうと思います。
画像1画像2

もうすぐ運動会 2011/09/19

画像1画像2画像3
金曜日に行われる運動会。学年の練習もほぼ完成に近づき,本番への仕上げに入っています。校舎には,「さいごまで いっしょうけんめい ちからを あわせて たのしい うんどうかいに しよう!」と,スローガンも張られています。

運動会 間近 2011/09/18

画像1
昨日,運動会に備え,教職員によって雑草だらけの花壇に花が植えられました。なごみの演出です。

運動会の練習 2011/09/12

画像1
画像2
団体演技の学年は,運動場へ出ての練習が始まりました。初日ではありましたが,広い運動場をうまく使っていました。3年生の花笠音頭と6年生の組体操の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp