京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:52
総数:262204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

保健委員会の取り組み

画像1
 保健委員会では、全校のみんなが安全に過ごすことができるようにとの願いを込めて、ポスターや掲示物を作りました。遊具の使い方、けがの処置の仕方、右側歩行の掲示物などがあります。
 保護者の方も、来校された際は、ぜひ見つけてみてください!!

4年 日本新薬出前授業

日本新薬の方にお越しいただき、出前授業をしていただきました。
最初の食品ロスについてのお話では、日本の食品ロス量や賞味期限と消費期限の違いを学びました。
1日で1人あたり、おにぎり1個分の食品ロスがあることに驚き、自分たちの生活を見直そうと考えていました。
次に、不思議実験教室では、牛乳にレモン汁を加えてかき混ぜ、液体の変化を見ました。「ヨーグルトのにおいがします!」、「白い粒々が出てきました!」と、発見したことをうれしそうに発表していました。たんぱく質が体を作る大切な働きをしていることがわかりました。
最後に、○×クイズで、学習したことを振り返りました。
食品ロスやたんぱく質の働きについて、楽しく学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

保健委員会の取り組み

画像1画像2
 保健委員会では、行内でのけがを防止するために、ポスターや動画を作ったり、右側歩行を推奨するための掲示を作ったりしています。
 積極的に活動に取り組み、校内のみんなが安全に過ごすことができるよう、啓発活動を進めていきます。

1年 放課後まなび教室

今日から、1年生の放課後まなび教室が始まりました。
昼休みに開講式を行いましたが、この日を楽しみにしていた1年生がたくさんいました。
校長先生からのお話の後、放課後まなび教室の先生方に自己紹介をしていただき、まなび教室での過ごし方やきまりを教えていただきました。
今日から学び教室に参加した児童は、丁寧に漢字の宿題をしていました。
これから、集中して学習したり、工作などを楽しんだりしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

体育発表会4

5年生は、4色綱引きをしました。グループで作戦を考えて、力いっぱい綱を引きました。
6年生は、学年演技「チームプレー〜One for all All for one〜」に挑戦しました。体操やフラッグを使った演技で、最高学年の絆を表現しました。

画像1
画像2
画像3

体育発表会3

3年生は、3色対抗で台風の目をしました。「がんばれ!」「ジャンプ!」と、声を掛け合いながら、グループで走り抜けました。
4年生は、ソーラン節に挑戦しました。お揃いの法被を着て、かっこよく構え、掛け声に合わせて踊りました。

画像1
画像2

体育発表会2

1年生は、団体競技に取り組みました。
力いっぱい走ったり、チョウや虫になったりしました。最後は、かっこいいポーズを決めてゴールできました。
2年生は、「Friend like me」と「Happy Happy」の2曲に合わせて元気いっぱい踊りました。
画像1
画像2

体育発表会1

10月1日(土)、体育発表会を行いました。
今年度は、低学年と高学年の二部制に分けて行いました。
開会式・閉会式では、それぞれの部の最高学年の3年生と6年生の児童が、堂々と言葉を述べて、会を進めてくれました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp