京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:170
総数:265789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜 ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり 京都“1”美しい学校 〜

修学旅行 朝食

画像1画像2画像3
10月21日(水)7:30
 今から朝食です。名古屋名物「きしめん」をいただきます!

修学旅行 夕食

画像1画像2画像3
10月20日18:00
 夕食です。みんな元気に1日を過ごすことが出来ました。

修学旅行 宿舎

画像1画像2画像3
10月20日 17:00
 名古屋城見学を終え,宿舎へ着きました。

修学旅行 名古屋城

画像1画像2画像3
10月20日 15:00
 名古屋城の見学をしています。

修学旅行 リトルワールド2

画像1画像2画像3
10月20日12:00
 リトルワールドにはいろいろな国の民家があります。

修学旅行 リトルワールド

画像1画像2画像3
10月20日11:00
 リトルワールドに到着しました。これからグループごとに,スタンプラリーをしながら館内をまわります。

修学旅行 車中

画像1
10月20日9:00
 名神高速を東に走行中。歌唱タイムです。

修学旅行 出発式

画像1画像2
10月20日(火)8:00
 気持ちのよい青空の下,全員元気に祥豊小学校を出発しました。

1・2年 祥豊句会

本校では,国語の研究に取り組んでいます。その取組の一つとして句会を行っています。今回の句会のテーマは「あきのえんそく」。季節を盛り込むのが俳句ですが,今回は1年生が初めてということで,特別ルールになりました。「五・七・五」のリズムを大事にして作りました。1人ひとつ考えた後,いくつかの友達の作品のいいところをみんなで見つけて,俳句を味わいました。次回は季節を盛り込むことにレベルアップします。
画像1画像2画像3

秋の遠足

秋晴れの中,1年生は京都市動物園に出かけました。新しくなった動物園で,動物の様子を観察したり,グループでクイズラリーに挑戦したりしました。電車の中のマナーを守っていくことができました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 28年度入学説明会(体験入学)
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp