京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:79
総数:262145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

H29年3月7日の献立

画像1
◆H29年3月7日の献立◆
ごはん
牛乳
衣笠どんぶりの具
いものこ汁

衣笠どんぶりは,甘く煮た油揚げと九条ねぎを卵でとじてつくります。
平安時代からの言い伝えに,金閣寺の近くにある衣笠山に天皇が白い絹をかけて,雪山に見立てて,暑い夏に景色を見て楽しんだ,というお話があります。
その山の様子とどんぶりの卵でとじた状態が似ているところから
名づけられたといわれます。

2年生の感想
・きぬがさどんぶりが しいたけやたまご,「ぐ」がぜんぶふわふわしていておいしかったです。
・いものこじるは見るとつるつる,食べるとほっこりなしょっかんでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 ALT,学校保健委員会15:30〜
3/9 町別児童会・集団下校
3/10 6年生を送る会,シェイクアウト訓練,銀行引き落とし日
3/13 委員会活動
3/14 6年身体計測

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp