京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:178
総数:262129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

4年 総合的な学習「共に生きる」

 4年生の総合的な学習「共に生きる」の学習で,アイマスクをつけて校内を歩きました。歩き慣れたいつもの廊下,いつもの階段でしたが,目が見えないことで恐怖心が増したり誘導してもらってもどこか不安な歩みとなることを体験しました。体験の最後には,誘導する人がアイマスクの人の半歩前に立ち,障害物がない方の腕のひじ辺りをつかんで歩くと歩きやす事を確認しました。
 学習後の感想には,「途中で声をかけられたけど,誰の声か分からなかったのでびっくりしました。全盲の人はいきなり声をかけられたり大きな声を出されたりするとこわくなったりびっくりしてしまうんだなと思いました。」「アイマスクをつけて歩いてみて,目が見えない人たちは,毎日こんなに大変なんだなと思いました。もっとユニバーサルデザインが学校や町に増えたらいいなと思いました。」という声がありました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 クラブ活動(3年生見学)
2/15 6年卒業遠足
2/16 4組お楽しみ会(吉祥院小)

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp