京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up40
昨日:80
総数:264316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引渡訓練ありがとうございました。6月17日(月)は、代休日です。

2月16日の献立

画像1
◆2月16日の献立◆
ごはん
牛乳
牛肉と野菜の煮つけ
てっぱい

てっぱいは,節分の頃から食べられる酢みそ和えです。
分葱(わけぎ)や九条ねぎと魚介類を組み合わせますが,今回,子どもたちが食べやすいよう,かまぼこ・油あげ・にんじん・青ねぎ,そして花菜を使いました。
子どもたちが,「てっぱい」をかわいらしいな,食べてみたいなと感じられるよう,それぞれの具材の切り方も小さめにそろえました。
野菜が苦手な子もおいしく食べられるよう,けずり節でとっただしとしょうゆ・みりんで味を煮ふくめます。

酢みそは,白みそとさとう・みりん・米酢を混ぜ合わせ,煮詰めて作ります。教室でてっぱいの具に酢みそをかけていただきました。

3年生の感想
さいしょきれいな色と形だったので食べやすかったです。やさいと白みそとおすといっしょに食べた事がなかったけどすっぱかったりあまかったりする味でわたしはいろんな味がするなと思いました。とってもおいしかったから,またてっぱいを食べたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp