京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up96
昨日:141
総数:265368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜 ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり 京都“1”美しい学校 〜

文化芸術鑑賞

 12月14日(木)の午後,全校で人形劇を鑑賞しました。
 前半は獅子舞や玉人形を使った「雨々ふれふれ」,傘のダンス等を見ました。「雨々ふれふれ」は先日行われたワークショップで6年生が練習した劇を発表しました。人差し指につけた玉(頭)と指や手首の動き,傘の動きなどで,僕や母さん・女の子の様子をうまく表現していました。
 後半は「ごんぎつね」の人形劇でした。ごんの動きが人形とは思えないほどリアルで,またとてもかわいらしかったです。他の人物や家なども細かく作ってあって,子どもたちもお話に引き込まれていきました。悲しい最後の場面ではみんなが見入っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp