京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up2
昨日:111
総数:304698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

6月30日 京野菜のごまみそかけ

画像1
画像2
今日の献立は,
■ごはん
■牛乳
■平天の煮つけ
■京野菜のごまみそかけ
でした。

京野菜のごまみそかけは,京都で昔から作られてきた「京野菜」を味わう献立です。
「賀茂なす」は,丸い形で,果肉も皮もやわらかく,よくかむとあま味があります。
「万願寺とうがらし」は,京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたとうがらしの一種です。辛味がなく,少しの苦味とあま味がおいしい野菜です。

教室でごまみそをかけると,「ごはんに合うね」「苦手だったけど全部食べられたよ」「おかわりちょうだい!」と,おいしく食べてくれた子も多かったようです。
野菜が苦手な子も,給食を通して,少しずつ食べ慣れていけるといいですね。

みんなが生まれ育った京都の野菜,ぜひこれからも,大切に受け継いでいってくださいね。

6月29日 夏野菜のボロネーゼ

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
■バターうずまきパン
■牛乳
■夏野菜のボロネーゼ
■野菜の洋風煮
でした。

夏野菜のボロネーゼは,夏が旬の「ズッキーニ」と「なす」を使ったミートソースと,焼いたじゃがいもを合わせて,チーズをかけて,スチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。

めったに出ない献立なので,子どもたちも朝から楽しみにしていてくれました。

一口食べてみると,「おいしい!」「パンと合う!」「もっとおかわりほしい!」と大好評。なすやズッキーニが苦手な子も,おいしく食べられた子が多かったようです。

ちょうど今日,4年生では「旬」についての授業をし,旬のよさについてみんなで考えました。今日の献立でも,夏野菜のおいしさを,より味わって食べてくれていました。

暑い日が続いています。おいしい夏野菜を食べて,元気に夏を乗り越えましょう!


〜今日の感想より〜
「なつやさいのボロネーゼがおいしかった。すうぷがおいしかった。バターうずまきパンがおいしかった。」(1年児童)
「夏野菜のボロネーゼが,少しこい味でとてもおいしかったし,その味がわたしのすきな味だったので,もっとふやしたかったし,来年食べる時を楽しみにしていきたいです。」(3年児童)
「夏野菜のボロネーゼで,ナスのやわらかさ,ズッキーニのかたさを見つけました。」(4年児童)
「夏野菜のボロネーゼがチーズが少しあまくていいにおいがしていろとりどりでした。また作ってください。歯ごたえもよかったです。」(6年児童)

6月25日 にしんなす

画像1画像2
今日の献立は,
■ごはん
■牛乳
■にしんなす
■かきたま汁
でした。

今年度初めてのにしんなす。
にしんとなすは,「であいもん」と呼ばれています。にしんの脂やうまみを,なすが吸い,それぞれのおいしさを引き出しあう組み合わせです。京都で昔から食べられている料理なので,みんなにも知ってもらいたいと思い,献立に入れています。

…が,骨が多いにしんと,柔らかく炊いたにしんは,苦手な子がとても多い食材。それが組み合わされ,苦戦している子どもの姿が多くみられました。

そんな中,苦手なのに一生懸命食べてくれた子どもや,減らした友達の分も食べてくれた子もたくさんおり,クラスみんなで協力して完食した学級もたくさん見られました!

苦手なものや,初めて出会った料理にもチャレンジしてみる気持ちを忘れず,これからも色んな料理を好きになっていってもらいたいです。

〜今日の感想より〜
「かきたまじるの中のたまごがいっぱいはいってておいしかったです。」(2年児童)
「にしんなすは,はでかむと,とてもやわらかくて,あじは,あまくかんじました。」(3年児童)

6月18日 なごみ献立

画像1
画像2
今日は,和食を味わう「なごみこんだて」でした。
■胚芽米ごはん
■牛乳(夏場はなごみ献立でも牛乳がつきます!)
■豚肉と万願寺とうがらしのいためもの
■ほうれん草のおかか煮
■みょうがのみそ汁

夏が旬の万願寺とうがらしとみょうが。
万願寺とうがらしは,京野菜のひとつです。

どちらも食べ慣れていない子どもが多く,苦手ではないか心配でしたが…
今日のなごみ献立の紹介動画を見ると,みんな興味を持って食べてくれていました。
「万願寺とうがらしは,とっても大きいんだね」
「とうがらしなのに甘いね」
「みょうがは,たけのこに似ているけど,赤くて小さいね」
と,みんな色んな発見をしてくれたようです。

〜今日の感想より〜
「みょうがのみそしるおいしかったです。はいがまいごはんおいしかったです。」(1年児童)

6月15日 ソーセージと野菜のいためナムル

画像1
今日のこんだては,
■あじつけコッペパン
■牛乳
■ソーセージと野菜のいためナムル
■とうふと青菜のスープ
でした。

ソーセージと野菜のいためナムルは,ソーセージとじゃがいもを素揚げしてから,キャベツ・にんじん・きゅうりと一緒に炒め,すりごまや酢でさっぱりと仕上げた料理です。
最初は「野菜だ…」と苦手そうに見ていた1年生も,一口食べてみると,さっぱりとした味付けとうま味たっぷりのソーセージ・ほくほくのじゃがいもに大喜び。ほとんどの子がきれいに完食してくれました!全校の残菜の量も,今月に入って一番少なかったです。

〜今日の感想より〜
「ソーセージとやさいのいためナムルのきゃべつとごまが,とってもおいしくて,ソーセージもあじがしっかりしてとってもおいしかったです。きゅうしょくをありがとうございます。」(2年児童)

「ソーセージとやさいのいためナムルのソーセージをかむと中からしるがでてきてとてもおいしかったです。とうふとあおなのスープがのむとすこしにがくてでも大人っぽくてとてもおいしかったです。」(3年児童)

「ソーセージとやさいのいためナムルでは,きゅうりがしゃきしゃきしていて,パンでは,いつもよりもやわらかく,とても食べやすかったです。そして,とうふとあおなのスープでは,やさいもしゃきしゃきしていて,スープもあたたかく,わたしの体があたたまりました。あと1年ですが,これからもおいしい給食をがんばってつくってください。」(6年児童)

6月11日 ピーマンのごまいため

画像1
画像2
今日のこんだては,
■ごはん
■牛乳
■あじのこはくあげ
■ピーマンのごまいため
■いものこ汁
でした。

ピーマンは夏が旬の野菜です。朝から立派な大きなピーマンが給食室に届きました。ピーマンは苦手な子も多いですが,キャベツの甘味とちくわのうま味が加わり,みんな頑張って食べてくれました。

あじは,しょうがを加えた調味液で下味をつけてから,かりっと揚げました。揚げ魚は,魚が苦手な子どもたちもよく食べてくれます。

〜今日の感想より〜
「あじのこはくあげのころもがカリカリしていました。」(3年児童)
「ピーマンのにが味とごまのうま味が合わさってとてもおいしかったです。また食べたいです。」(4年児童)
「ピーマンのごまいためのキャベツなどがやわらかく,シャキシャキしていてとてもおいしかった。」(6年児童)

今週も一週間お疲れ様でした。
来週もとびきりおいしい給食を作りますので,楽しみにしていてくださいね。

6月9日 みかん

画像1
今日の献立は,
■ごはん
■牛乳
■高野どうふと野菜のたき合わせ
■もやしの煮びたし
■みかん
でした。

半分凍ったみかんは,子どもたちから大人気の給食です。
1年生の中には,みかんを初めて剥く子もいたようで,「どうやって剥くんですか?」と尋ねる声も上がっていましたが,みんなで上手に皮をむいて食べることができました。

今日は気温が高かったので,冷たいみかんがおいしいかなと思っていましたが,まだ6月だったせいか,冷たさにびっくりしている子もちらほら…。これから本格的に夏が始まれば,もっとおいしく食べられるかな。

最近暑い日が続いていますので,熱中症には注意して,こまめに水分をとってくださいね。


〜今日の感想より〜
「れいとうみかんおいしかったです」(1年児童)
「みかんがつめたくておいしかった」(2年児童)
「もやしやこまつながしゃきしゃきしていてとてもおいしかったです」(4年児童)
「わたしは,みかんをたべて,おいしくあじわってたべると,あまいしるがでてきておいしかったです。これからも「おいしい」を見つけたいです。」(4年児童)

6月4日 焼肉・トマトと卵のスープ

画像1
今日の献立は,
■ごはん
■牛乳
■焼肉
■トマトと卵のスープ
でした。

6月に入り,最近暑い日も増えてきました。
今日はそんな夏が旬のトマトやピーマンを使った献立です。そのことを子どもたちに伝えると,みんなより一層味わって食べてくれました。
これからもっと暑さが厳しくなってきますが,しっかり給食を食べて,夏を乗り越えていきましょう!

〜今日の感想より〜
「トマトがやわらかくっておいしかった。」(3年児童)
「わたしは,やきにくのピーマンがこりこりしていて音もしゃきしゃきでとてもおいしかったです。お肉もふわふわしていました。」(4年児童)

6月2日 なまぶしのしょうが煮

画像1画像2
今日のこんだては,
■ごはん
■牛乳
■なまぶしのしょうが煮
■こんぶ豆
■キャベツのすまし汁
でした。

なま節は,おうちで食べる機会が少ない子も多い魚ですが,
「かつお節と同じ,かつおから作られているんだよ。かつお節と似てるところや,違うところを探してみてね」「ごはんととってもよく合うよ」
と伝えると,みんなよく食べてくれました。残菜も少なくて,とても嬉しかったです。

今,給食の時間では,コロナの感染対策のため,静かに黙って食べる「黙食」を行っています。
2枚目の写真は,今日の3年生の様子です。
しゃべりたい気持ちを抑えて,前を向いて静かに食べることができていてすばらしかったです!
コロナが落ち着いて,みんなとおしゃべりしながら楽しく給食を食べられる日が楽しみですね。

〜今日の感想より〜
「きゅうしょくおいしいよ。こんぶまめがおいしかったよ。もずくのみそ汁(明日の献立)たのしみです。」(1年児童)
「キャベツのすましじるのキャベツがやわらかくておいしかったです。」(2年児童)
「なまぶしのしょうがにをたべてみると,のどがつるんとしておいしいしたのしかった。またたべたいです。」(2年児童)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp