京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:120
総数:553235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

にんじんのお届け物

画像1
画像2
画像3
いつも隠れている,ウサギの小雪ちゃん。
嬉しそうによってきてくれました。
にんじんを食べてもらい,みんなも嬉しそうでした。

春みつけ3

画像1
画像2
画像3
朝の畑の観察で,ついに現れたニジュウヤホシテントウ。
去年もジャガイモに集まっていました。
今日は10匹くらい発見。無事にジャガイモが育ちますように。
アシナガバチも水をのみにやってきました。
今日も春を感じ,穏やかな時間を共有しました。

ダンボール迷路

画像1
画像2
画像3
ダンボールを使って家をつくりたいなぁという子どもたちのつぶやきから,ダンボールを集めてプレイルームへ。
ガムテープで貼ってつなげていくと,「迷路にしよっか!」と,個々の作成から,みんなの作成に。
小さい通り穴と大きい通り穴の2通りの分かれ道も作っていました。
みんなで通って楽しみました。

いっしょに

画像1
画像2
いっしょに,ぬりえをしようね。
いっしょに,本をよもうよ。
いっしょにがたくさん,うれしいね。

学級目標

画像1
画像2
どんな学級目標が出来上がるか,お楽しみに(^^♪

きれいになあれ!

画像1
画像2
画像3
掃除を一生懸命すると,気持ちいいね。
体もたくさん動かして元気になるね!と,
声を掛け合って,張り切って掃除をしています。

春探し2

画像1
画像2
画像3
畑の野菜に水やりをしました。そのあと,また春見つけをしました。
カラスノエンドウ,今年も会えたね。モンシロチョウ,元気に遊んでいるね。
みんなも元気に大きくなぁれ。

春探し

画像1
画像2
画像3
天気のいい日に,学校の春を探しに行きました。
iPadで写真を撮って担任の先生に写真を提出。
素敵な春をたくさん見つけました。

いただきます。

画像1
画像2
一生懸命作ってくださっている給食。
毎日おいしくいただいています。
好きな給食,おうちでも聞いてみてくださいね。

国語

画像1
画像2
画像3
素敵な詩を読みました。
「カマキリのかっこいいかまが光っているところが好きです。」
「○○だから好きです。」「○○がいいと思います。」と,
自分の感じた素敵なところを発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp