京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:534
総数:552069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6組 劇のおめんづくり

画像1画像2画像3
 学芸会の劇で自分が演じる動物のお面としっぽを作りました。
 子どもたちはこれまで,動物の鳴き声を覚え,動物になりきって劇の練習をしてきているので,お面を作るときもわくわくする気持ちが止まらないようです。自分で考えた色をお面の目や耳にぬったり,ふさふさの毛になるようにすずらんテープを割いてしっぽを作ったりして,立派なお面としっぽを完成させることができました。
 お面としっぽをつけることで,ますます演技の練習に励んでほしいですね。

6組 学芸会の練習

画像1画像2
 今日からいよいよ体育館で,学芸会の練習がスタートしました。普段なかなか上がれない舞台に上がるだけでも,子どもたちは大興奮です。
 教室でたくさん練習をして今日の舞台練習に臨みましたが,やはり舞台上の雰囲気は違い,いつも通りの演技はなかなかできません。それでも,自分のセリフをゆっくりはっきり話したり,伴奏に合わせて楽器の演奏をしたり,子どもたちは一生懸命がんばっていました。
 本番での成功に向け,毎日コツコツと練習を積み上げたいと思います。

6組 なかよし運動会

画像1画像2画像3
 6組の子どもたちは,1年間に2回運動会があります。1回目は本校での運動会。そして,2回目が左京北支部の育成学級の子どもたちが集まる「なかよし運動会」です。今年度は大原学院で行われ,朝早くから登校してがんばってきました。
 定番の徒競走から,なかよし運動会ならではのバルーン遊びやおすもうさんを倒すレースまで,競技も様々です。毎年繰り返し同じ競技を行っていますが,だからこそ子どもたちはなかよし運動会に見通しをもって楽しんだり,目標をもって練習に励んだりすることができています。今年度の運動会でも,子どもたちの輝く姿がたくさん見られました。

6組 秋のくだもの

画像1画像2画像3
 朝夕が肌寒くなり,一気に秋の気配が感じられるようになりました。
 6組では図画工作の学習で,「秋のくだもの」をテーマに絵を描き始めました。自分の好きな秋の果物(みかん,ぶどう,柿,梨など)を選び,よく観察しながら線描したり,色を塗ったりしていきました。改めて果物をよく見てみると,へたの形が星型になっていたり,様々な色が混ざっていたりすることに気付き,絵に表現することができました。
 どのような作品に仕上がるのか,楽しみにしたいと思います。

6組 岩倉東公園へ行きました!

画像1画像2画像3
 総合・生活科の学習で,校区の公園調べをしています。4月からおにぎり公園,南四ノ坪公園に行き,今回が3つ目の公園調べとなりました。
 子どもたちにとってはアスレチックでの遊びが一番の楽しみだったようで,すべり台や一本橋など,それぞれの場所で楽しむ様子が見られました。遊んでみて楽しかった遊具,面白かった友だちとの遊びなどについて,これからまとめていきます。
 公園調べを通して,自分の住む地域には楽しく遊べる場所があるということ,みんなが使う場所ではルールやマナーを守る必要があることなど,地域の中で生活していくことのよさや,そのために必要なことを感じ取ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp