京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up117
昨日:125
総数:555157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】ビブリオバトル!

画像1画像2
国語科「本は友達」の学習でビブリオバトルを行いました。聞いている人に、「その本を読んでみたい!」と思ってもらえるように、一生懸命本の魅力をまとめ、練習していました。さすが6年生ともなると、とてもレベルが高く、白熱したバトルとなりました。

【6年生】1年生との学習

画像1
画像2
1年生にGIGA端末の使い方やロイロノートスクールの使い方などを教えている様子です。「これはね、こうするんだよ。」「できたね!やったね!」と1年生に優しく寄り添う姿がとてもすてきでした。

【6年生】町別集会!

画像1
 町別集会がありました。
 最高学年として、町班長、副町班長を中心に各町別でラジオ体操のことや危険なところを確認しました。

【6年生】sing !!!

画像1
画像2
 学年で運動会に踊るダンスの練習をしました!!
 各クラスで練習し、だんだんと上達してきました。
 本番に向けて、一生懸命さと楽しさを全快で踊ってほしいです!! 

【6年生】硬筆の様子

画像1
書写の学習で、「徒然草」を硬筆で行いました。お手本をよく見て、丁寧に1字1字書いていました。「上手に書けた!」「めっちゃ緊張したけど頑張った!」と書き終わったあとは達成感を感じていました。

【6年生】引き渡し訓練

本日、引き渡し訓練を行いました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。緊急地震速報が鳴ると、素早く机の下にもぐり込み、身を守る行動をとっていました。訓練は本番のようにという気持ちが伝わってきました。
画像1

【6年生】外国語

画像1画像2
明日、外国語の学習で他校とオンラインで交流を行います。そのために、クラスや他クラスとオンラインでの交流を練習してきました。明日は、いよいよ交流会。実りある時間にしてほしいと思います。

【6年生】明日は七夕

明日は七夕ですね。子どもたちが願いを込めて書いた短冊が、各教室で飾られています。笹は地域の方からいただいたものです。子どもたちの思いがこめられた短冊を見ていると、とても心がほっこりします。みんなの願いが叶いますように。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp