京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/12
本日:count up6
昨日:112
総数:556559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】墨と水から広がる世界

画像1画像2画像3
図画工作の学習で、墨と水を使って作品を仕上げました。墨と水を使いながら、動き、奥行き、バランスなどを考えて作品を作り上げていました。

【5年生】書写「道」

画像1画像2
書写の学習で「道」を書きました。
穂先の動きに注意しながら、筆を一度止めるところ、
力をぐっと加えて、すっと抜くところなど、「しんにょう」を何度も練習をしていました。
また、外の部分(しんにょう)と中の部分(首)のバランスに気を付けました。

【5年生】七夕に向けて

画像1
少し早いですが、七夕に向けて願い事を短冊に書きました。
各クラスの廊下に飾っています。
今年は天の川、見られるでしょうか。
みんなの願い、叶うといいですね!

マット運動

画像1
水泳学習と並行して、マット運動の学習も行っています。全身を使って随分いろいろな技ができるようになってきました。自分の動きを確認するために動画を撮り合って、少しでも美しくなるようにはどうしたらいいかを考えながら練習しています。

水泳学習

画像1画像2
5年生は、本日から水泳学習が始まりました。
ペアでお互いにアドバイスをし合ったり、各コースに分かれて25メートル泳いだりしました。
これから少しずつ泳げる距離が伸びるように頑張ってほしいと思います。

理科だより5年「メダカのおすとめす」

休日参観の理科の学習です。
メダカのおすとめすの違いを調べました。
ビーカーに何匹かメダカを入れて、詳しく観察しました。
おすとめすとでは、、背びれとしりびれの形が違うことが分かりました。
みんな、集中して背びれとしりびれの形の違いを観察していました。
画像1
画像2

【5年図画工作】心のもよう

 図画工作科の学習で描いた、それぞれの「心のもよう」を見せ合いながら、感想を伝え合いました。作者の考えと見た人の感じ方には大きなズレがあることに気付き、その違いも楽しんで交流していました。
画像1
画像2
画像3

【5年家庭科】ひと針に心を込めて

 家庭科の学習で、裁縫の学習が始まりました。初めに用具の確認をして、それぞれの名前と使い方について知りました。その後、針に糸を通して「玉結び」の練習をしました。なかなか糸が通らずに苦戦する子もたくさんいましたが、みんなで教えてあっていました。針やハサミを使いますので、安全に注意して学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

【5年体育】20mシャトルラン

 体育の学習で20mシャトルランを行いました。去年の記録よりも回数が増えたという子が多く、自分の成長を感じたようです。今後も体力の伸長に励んで欲しいと思います。
画像1
画像2

図画工作科「心のもよう」

画像1画像2
図画工作科で「心のもよう」の学習をしました。
色の組み合わせやぬり方によって、「楽しい」「悲しい」「モヤモヤ」など、いろいろな気持ちが伝わってきます。
いろいろな気持ちを自由に表現したあとは、お互いに見せ合って、絵から自分が感じた気持ちを伝えあうことを楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp