京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up23
昨日:120
総数:553254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】ミラクル!ミラーステージ

画像1
画像2
鏡の特徴を生かして奥行きを表現したり,鏡面にくっつけて物を浮かしたりして,作品を作っています。思い通りの素敵な作品ができるといいですね。

【5年生】あたたかい・寒い土地の暮らし

画像1
画像2
社会の学習で,沖縄と北海道の家の作りを見て気づいたことを話し合いました。資料を見て社会科の視点で疑問を見つけ,上手に単元の学習問題を立てていました。

【5年生】朝の読み聞かせ

画像1
朝の読書の時間に,読み聞かせをしていただきました。子どもたちは喜んで,楽しんで聞いていました。

【5年生】水泳学習

今年度はじめての水泳学習がありました。今日はお天気にも恵まれて,暖かい中で泳ぐことができ,子どもたちも大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

【5年生】クラブ活動

画像1画像2
4〜6年生は,色々なクラブに分かれて活動しています。イラストクラブでは,見本を見ながら上手に絵を描いています。

【5年生花背山の家13】〜野外炊事カレー作り〜

画像1
画像2
みんなで作るカレー
協力,挑戦,友情すべてのスパイスが
みんなのカレーを美味しく仕上げました。

【5年生花背山の家12】〜火おこし〜

画像1
画像2
画像3
さあ楽しみにしていた野外炊事!
の前に試練が待っています。
火 お こ し
この試練がカレーの味付けの一つですね。
より一層美味しいカレーに向けて
しっかり火をつけられました。

【5年生花背山の家11】〜2日目の朝〜

画像1
メール配信でもお知らせしておりますが,
さわやかな朝を迎えました。
天気のよさが子どもたちの活動を
後押ししてくれますね。今日の夕方には
帰ってくるのですが,そこまでにたくさんの
楽しみ,学び,貴重な経験があるはずです。
朝の集いからまずは始めて,さあ,2日目スタート。
画像2

【5年生花背山の家10】〜キャンプファイヤー思い出の夜〜

画像1
画像2
レクリエーション係を中心にキャンプファイヤーを
計画・実施しました。司会も盛り上げながら,
参加するみんなもノリよく,何より素敵だったのは
みんなが本当に楽しそうだったことです。
思い出の夜になりました。

【5年生花背山の家9】〜ボルダリング勇気を出して一歩ずつ〜

高さに怖さを感じたり,できるかどうか自信がなかったり
でも,勇気を出して一歩ずつ登り進めて
貴重な体験ができました
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp