京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/12
本日:count up6
昨日:112
総数:556559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 「音楽科の学習 リズム打ち」

画像1画像2
 音楽科ではリズム打ちの学習も進めています。異なる2つのリズムパートと旋律を吹くけんばんハーモニカパートに分かれて、それぞれのグループで練習しました。その後、みんなで合わせてぴったりと音が重なった時には「おー!」と歓声が聞こえてきました。

4年 「エコライフチャレンジ」

画像1
 総合的な学習の時間では、エコライフチャレンジの学習を始めました。今、地球の抱える環境問題を知り、自分の生活を振り返りました。これから、”エコライフ”について学び、実践してほしいと思います。

4年 「水泳学習」

 水泳学習では、クロールと平泳ぎに挑戦しています。クロールでは、バタ足の練習をして、しっかり前に進めるようになってきています。今週、初めて平泳ぎにも挑戦しました。初めて泳ぐ子は難しそうでしたが、「次も頑張りたい!」と意欲をもっている子がたくさんいました。
画像1

4年 「音楽科の学習 人気の曲」

画像1
 今は「旅する音楽室」という曲を歌う練習も進めてます。途中で掛け声があったり、重なる部分があったりと少し難しい曲ですが、楽しく、人気のある曲です。みんなノリノリで歌っています。

4年 「音楽科の学習 リコーダー」

 リコーダーの学習では、低い音も美しくふけるように練習を重ねています。楽譜に書き込んだり、指がしっかり押さえられているか友達と確かめ合ったりして、どんどんレベルアップしています。
画像1

【4年生】 社会「くらしと水」2

画像1
画像2
画像3
 そして、ろ過についての説明を聞き、急速ろ過池の砂を洗浄する様子も見学しました。砂がかき混ぜられ、水がきれいになっていく様子にみんなくぎ付けになっていました。

【4年生】 社会「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
 社会科の「くらしと水」の単元では、「わたしたちがいつも使っている水は、どこからどのようにして送られてくるのだろう」という学習問題をたてて学習を進めています。蹴上浄水場に行き、実際に急速かくはん池、フロック形成池などを見学しました。「あ!浮いているのが見える!」「だんだん大きくなってきてる!」と、みんな興味津々にのぞきこんでいました。

4年生 体育科「水泳運動」

画像1
画像2
画像3
体育科では水泳学習が始まっています。

バディを組んで水なれをしたり、いろいろな浮き方で浮いたりしました。
とてもいい天気で、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。

4年生 道徳科「雨のていりゅう所で」

画像1
 道徳科では、公共の場での行動について考えました。お話に出てきた登場人物になりきってロールプレイし、それぞれの気持ちを考えました。「自分の気持ちだけでなく、周りの人の気持ちを考えてから行動したい。」と大切なことに気付けていました。

4年生 総合的な学習の時間 調べ学習

 岩倉探検を終え、たくさんの謎が出てきました。「岩倉具視と岩倉はどんな関係なんだろう。」「石座神社の火祭りってどんなお祭り何だろう。」今週は、その疑問をインターネットを使って調べていきました。調べていくうちに、詳しい人に話を聞きたい、という思いも出てきました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp