京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up8
昨日:32
総数:558029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】 社会「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
 社会科の「くらしと水」の単元では、「わたしたちがいつも使っている水は、どこからどのようにして送られてくるのだろう」という学習問題をたてて学習を進めています。蹴上浄水場に行き、実際に急速かくはん池、フロック形成池などを見学しました。「あ!浮いているのが見える!」「だんだん大きくなってきてる!」と、みんな興味津々にのぞきこんでいました。

4年生 体育科「水泳運動」

画像1
画像2
画像3
体育科では水泳学習が始まっています。

バディを組んで水なれをしたり、いろいろな浮き方で浮いたりしました。
とてもいい天気で、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。

4年生 道徳科「雨のていりゅう所で」

画像1
 道徳科では、公共の場での行動について考えました。お話に出てきた登場人物になりきってロールプレイし、それぞれの気持ちを考えました。「自分の気持ちだけでなく、周りの人の気持ちを考えてから行動したい。」と大切なことに気付けていました。

4年生 総合的な学習の時間 調べ学習

 岩倉探検を終え、たくさんの謎が出てきました。「岩倉具視と岩倉はどんな関係なんだろう。」「石座神社の火祭りってどんなお祭り何だろう。」今週は、その疑問をインターネットを使って調べていきました。調べていくうちに、詳しい人に話を聞きたい、という思いも出てきました。
画像1

4年生 図画工作科「つなぐんぐん」

画像1画像2
 図画工作科「つなぐんぐん」の学習では、丸めた新聞を使って、造形あそびを行う予定です。今週は、新聞紙を丸めて、細長い棒をたくさん作る準備の時間でした。初めはなかなか細く巻けなかった子も、何度も挑戦し、どんどんコツをつかんでいきました。造形あそびが楽しみです。

4年生 算数科「角とその大きさ」

画像1画像2
 算数科「角とその大きさ」では、分度器を使って角の大きさをはかったり、三角形をかいたりしました。最初は、分度器の扱いが難しそうでしたが、学習が進むと、使いこなす子が多かったです。

4年生 国語「お礼の気持ちを伝えよう」

画像1画像2
 国語科「お礼の気持ちを伝えよう」の学習では、お礼の気持ちを伝える手紙の書き方を学習しました。季節のあいさつや後づけなど、初めて知ることがたくさんありました。それらを使って、これまでお世話になった先生に気持ちを込めた手紙を書くことが出来ました。渡すのが楽しみです。

【4年生】 社会科「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
 「くらしと水」の単元では、わたしたちはくらしの中で水をどのようにどのくらい使っているのかを調べました。学校でもどのくらい水を使っているのかを調べるために、学校にある蛇口の数を数えました。
 「1、2、3、4…。」「家庭科室にもある!」「そういえば、運動場にもあったよ!」と、声をかけ合い、協力してクラスみんなで学校中の蛇口を数えることができました。

4年生 総合的な学習の時間「岩倉探検その4」

画像1画像2
熊が出た影響で、1クラスだけは宝が池方面への探検になりました。岩倉川の下流の流れがどうなっているか、生きものはいるのかなど、こちらもたくさんの疑問が出てきたようです。

4年生 総合的な学習の時間「岩倉探検その3」

画像1
目的地から少し歩いていくと、何やら神社が見えてきました。「石座神社」と書いてあります。いったい何と読むのか、神社の真ん中にある建物は何のためにあるのか。またまたたくさんの疑問が出てきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp