京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up83
昨日:124
総数:553438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生き方探究館と京都府警に行ってきました(2,4組)

 生き方探究館では,「京都モノづくりの殿堂・工房学習」を行いました。
子どもたちは,自分たちで学習問題を立て,京都のモノづくりの歴史や人の思いなどについて熱心に調べていました。会社の「始まりは4人の従業員から」という歴史に驚いたり,体験ブースではモノづくりの細かな仕組みを一生懸命にメモしたりしていました。
 工房では,自分たちで発泡スチロール玉を作りました。発泡スチロールに生卵を落とす実験も行い,子どもたちは楽しみながら学んでいるようでした。どのくらいの高さから落としても生卵は割れないかは子どもたちにぜひ聞いてみてください。

 京都府警では,警察の仕事について映像や実際に働いている場面を見ながら学習しました。発生事件数に驚き,京都市内を映す大画面を食い入るように見つめていました。実際の信号機にも触れ,意外な大きさや重さも体感していました。わたしたちのくらしを24時間支えてくださっていることを学ぶことができたようでした。
画像1
画像2
画像3

生き方探究館と京都府警に行ってきました(1,3,6組)

画像1画像2画像3
 生き方探究館では,京都のモノづくりを支えてきた企業について調べてきました。
各ブースには,ポスターがあったり,体験できるようなものがあったりして,楽しく学びました。
 さらに,工房で実際に発表スチロール玉をつくることもしました。一生懸命につくる姿が印象的でした。

 昼からは,京都府警に行って,警察の仕事について学びました。映像や実際に使っている大画面を見ながら,24時間毎日わたしたちを支えてくれている仕事についていろいろ知りました。

サッカー&鉄棒 【4年生】

画像1画像2
体育科では,サッカーと鉄棒を並行して行っています。

今は,1,2組がサッカーを,3,4組が鉄棒をしています。

まだまだ昼間は暑い日もありますが,元気に頑張っています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp