京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up13
昨日:595
総数:551468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 太陽光電池で地球を守ろう!

画像1
画像2
画像3
 本日,京セラの方々に「太陽光電池で地球を守ろう!」と題した出前授業をしていただきました。実験を行い,太陽光電池のしくみに触れ,様々なところで活用されていることを教えていただきました。最近は蓄電池を使い,天気が悪い日にも電気が使えるように,晴れの日の電気を貯めておくことができるそうです。普段の生活の中で気を付けなければいけないことも確認し,自分にできることを考える時間になりました。

4年生 科学センター学習へ行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 みんなが楽しみにしていた科学センター学習!プラネタリウムや展示,各ブースでの説明を興味深く見たり聞いたりしていました。いろいろな不思議に触れ,新しい発見もあったのではないでしょうか。見たこと,聞いたことをぜひおうちでも話してくれたらと思います。おうちの方,朝早くからお弁当のご準備等お世話になり,ありがとうございました。

4年生 電池のはたらき

 理科の「電池のはたらき」の学習で,モーターをより速く回すためにはどうすればいいかを考えました。それぞれ予想を出し合い,電池を2こ使うこと,そしていろいろな回路を作って実験することになりました。予想で出たいろいろな回路を作り,モーターの速さがかわるのか,それぞれ調べています。直列つなぎ,へい列つなぎ,より速く回ったのは・・・!これからも予想を大切に学習を進めていきたいと思います。
画像1画像2

4年生 水泳学習

画像1画像2
 安全に気を付けながら水泳学習に取り組んでいます。ねらい1では今できる泳ぎ方で距離に挑戦,ねらい2ではクロールと平泳ぎに分けて技の獲得に向け,がんばっています。バディと互いにアドバイスし合いながら上達していってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

京都市立岩倉南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図等

学校運営協議会ニュース

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp