京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up84
昨日:120
総数:553315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おいしい給食いただきます【3年生】

 今日の給食は、ひなまつりの行事献立でした。ひなまつりは、子どもたちの健康や成長を願う行事であり、給食では、ちらしずしでお祝いをしました。また三食ゼリーもでました。三食ゼリーは「春の新芽、雪、桃の花」を表す色をしています。子どもたちは楽しみながらおいしく給食を食べていました。またおうちでも感想を聞いてください。
画像1画像2

【3年生】プログラミング学習

ブロック型のプログラミングツールを使って,多角形や円の作り方(たどり方)を考えました。
自分でじっくり取り組みたい子,友だちと相談しながら頑張りたい子,それぞれ活動の仕方を選んでいます。
途中からグループに入る子もいれば,行ったり来たりしている子も見られます。
交流の時間には,自由に図形や動きを考え,友だちと見せ合い,感想を伝え合う姿が見られました。
画像1画像2

【3年生】モチモチの木

国語科の学習の様子です。

第1場面をもとに,登場人物の人物像や共通する思いについて考えました。
挿絵も手掛かりにしながら,2人の関係性について意見を交わしました。
画像1画像2

【3年生】モチモチの木

国語科の学習の様子です。

お話の朗読をもとに,感想を書いたり,お話の流れを確認したりしました。
場面ごとに人物像を読み取っていきたいと思います。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp