京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up109
昨日:120
総数:553340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

外国語活動【3年生】

 3年生の外国語活動では、How many?を尋ねる活動をしています。自分たちでGIGA端末を使って写真を撮り、簡単なクイズを作って問題を出し合いました。答えた子に「OK」「Good job」など声をかけて楽しそうに活動していました。
画像1画像2画像3

体育館あそび【3年生】

 週に1回、3年生は金曜日の中間休みに体育館あそびをしています。フラフープやバスケットボール、柔らかいボールなどを使って楽しく遊んでいます。
画像1画像2

【3年生】一分より小さい単位

「秒」の意味やその感覚をつかむため,タイマーやストップウォッチを使った活動に取り組みました。
秒数を決めてストップウォッチを動かして,目をつぶって数えてあてるゲームにもトライしました。
時間の感覚をつかみ,日常生活に生かしていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

【3年生】休日参観に向けて

休日参観では,道徳と音楽の授業を公開します。
道徳の授業のモチーフとなる映画を視聴しました。
当日はどのような授業になるのか今からとても楽しみです。

画像1画像2

植物の育ち方【3年生】

 学校園で育てている植物がどんどん育ってきています。大豆やヒマワリは10cmをこえて、前と比べて違うところや予想と違うところを中心に観察を進めています。
画像1画像2画像3

わたしの6月の絵【3年生】

画像1
画像2
画像3
 6月で連想したものから、雨なら「ぴちゃぴちゃ」、雷なら「ゴロゴロピシャン」というように6月の音を想像して、水の量を工夫したにじみ、歯ブラシを使ったスパッタリング、ストローを使った吹き流し、たんぽを使ったスタンピングなどいろいろな技法を使って、音を絵に表しました。蛙や紫陽花など、音以外の実際の植物や動物は、パスを使って描きました。休日参観で教室に掲示していますので、実際の作品もご覧になって下さい。

時こくと時間【3年生】

 今日は1分より短い時間「秒」について学習しました。ストップウォッチを使って「秒」はどのぐらいの長さか、言葉はどのぐらいの秒数で言えるかなど計りました。1分だと思うところで手を挙げてみようや1秒ごとに手を叩いてみようなど体を使って時間の感覚をつかんだりもしました。
画像1画像2画像3

はじめての代表委員会【3年生】

 今日のロング昼休みに「代表委員会」がありました。3年生の代表委員の子どもたちは、3年生の代表として出席して、メモを取りながら話を聞いていました。6月の目標は「安全第一月間」なので、また各クラスで話し合い、目標を立てていきたいと思います。
画像1画像2画像3

【3年生】まいごのかぎ

国語科の単元「まいごのかぎ」のお話を読んだり聞いたりしました。
不思議な出来事が連続するお話を楽しみながら,お話の順に挿絵を並びかえたり場面ごとに分けたりすることができました。
画像1画像2画像3

【3年生】6月の音を表現しよう

さまざまな技法を使って描いたものに,パスやコンテで自由にかき足して完成させました。
学校にお立ち寄りの際は,どんな音が聞こえてくるか,想像しながらぜひご覧ください。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp