京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up47
昨日:120
総数:553278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 理科 「じしゃくのふしぎ」

画像1画像2
今日は,砂鉄で実験をしました。
磁石を近づけると,砂鉄の反応が面白いですね。

3年生 体育 「とびばこ」

画像1画像2画像3
自分で課題を考えて,とびばこに挑戦できました。

3年生 理科 「じしゃくのふしぎ」

画像1画像2
磁石に鉄のくぎを縦に2本くっつけて,
静かに磁石だけをはなすと...
くぎ同士はくっついたままになりました。

「じしゃくがないのに,なんで?」と子どもたちの疑問から
学習が広がっています。

3年生 人権 「いちばんうれしいこと」

画像1
画像2
画像3
人権の学習で,やなせたかし作「アンパンマン」を教材に学習しました。
「人は人をよろこばせることが,いちばんうれしい。」というやなせさんの言葉から,
自分たちは人のために何ができるのかを考えました。

3年生 社会 『岩倉南小の歴史』

画像1画像2
2学期に社会科の学習で,岩倉や京都市のうつりかわりについて学習しました。
その学習の続きで,校長先生に「岩倉南小の歴史」についてお話していただきました。
子どもたちは,興味津々で聞き入っていました。

3年生 外国語 『Who are you』

画像1画像2
2021年になって,はじめてのALTのブライス先生による外国語活動でした。
子どもたちは,笑顔で学習に取り組んでいます。

3年生 図工 『紙版画』

画像1画像2
図工で紙版画をしています。
題材は『風神 雷神』です。
どんな作品になるか,楽しみにしていてください。

3年生 書写 『書き初め』

画像1画像2
書写の学習で,書き初めをしました。
『正月』をかきました。

3年生 国語 『漢字』

画像1画像2
3年生も のこり少し!
3年生の漢字も のこり少し!
みんな丁寧に頑張っています。

3年生 体育 『サッカー』

画像1画像2画像3
コロナウイルスの影響で試合はできませんが,
パス練習やシュート練習を楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校経営方針

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp