京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up97
昨日:120
総数:553328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】音楽発表会

画像1
画像2
音楽発表会お越しいただきありがとうございました。発表を終え、教室にもどると「先生、一番よく演奏できたよ!!」「大きい声でセリフを言えたよ!!」と、とてもいい表情の子どもたち。6年生が発表を終え、最後は全校で「音楽のおくりもの」を合唱しました。教室でteamsをつないでの合唱でしたが、全校で心を一つにできて、とても嬉しかったようです。

【2年生】算数科「三角形と四角形」

画像1
画像2
 算数科では、三角形と四角形の学習を進めています。三角形か四角形かどうかは、直線でかこまれている形かどうかがキーワードです。「教室の中でさがしてみたい!!」と子どもたちが言い出したので、形探しをはじめました。見つけた三角形や四角形をロイロノートを使って撮影し、みんなで確認し合いました。これからも身の回りのいろいろな形に目を向けてほしいなと思います。

【2年生】外国語 サラダで元気

画像1
画像2
 外国語の学習では、「サラダで元気」の学習に取り組んでいます。ALTのアリス先生に来てもらって、英語でお店屋さんごっこをしました。”マイサラダ”を作るために、みんな楽しそうに好みの野菜を集めていました。

【2年生】音楽発表会の練習

 体育館での音楽発表会の練習が始まっています。クラスごとに並んでみて、一通り流してみました。「まだ虫の声の鍵盤ハーモニカがうまく弾けないから練習するね。」「手話をしながらでもうまく歌えるようになってきたよ。」と振り返り、次への目標をもっていました。
画像1
画像2

【2年生】図画工作科 光のプレゼント(2)

画像1
画像2
 作った容器をグラウンドに持って出て、太陽の光を当ててみました。すると、とても美しい影が出てきました。「イルミネーションみたい!」「ずっと見てられるなあ。」とみんなうっとりしていました。

【2年生】図画工作科 光のプレゼント(1)

画像1
画像2
 図画工作科では、「光のプレゼント」の学習をしました。透明の容器にカラーペンで色を塗り、光を当てて影を楽しむ学習です。どんな影になるかな?とワクワクしながら一生懸命に作りました。

【2年生】生活科 町たんけんに向けて

画像1
画像2
 生活科では、町たんけんで見つけたお店や施設にインタビューに行くことになり、グループに分かれて何を聞くか話し合いました。普段は違うクラスの友達とも自己紹介をして仲良くなり、一緒に質問を考えました。

【2年生】図工科「ひかりのプレゼント」

画像1画像2
 生活科で集めた材料を使って、図工科の学習をしました。
 透明な材料にペンで色をつけ、光を通すとどんな風に見えるのかを試しながら、楽しい見え方を考えました。

【2年生】外国語活動「サラダで元気」

画像1
先週に引き続き、外国語活動では、自分の作ったマイサラダを紹介するために練習をしています。今日はペアで練習しました。作ったサラダをどんなふうに紹介したいか尋ねると、「おすすめポイントや理由を紹介したい!」と話していた子どもたち。「さつまいもって英語でなんて言うんだったっけ?」などとお互いに確認しながら、サラダを紹介する練習をしました。次の外国語活動の時間では、みんなの前で発表します。どんなサラダが出来たのか楽しみです。

【2年生】図画工作科「ひかりのプレゼント」

画像1
画像2
図画工作科では、プラスチックの容器にカラーペンでいろいろな模様をかき、光を通して、形や色をうつすことを楽しみました。まずは教室で、いろいろな模様をかきます。「どんな形がうつるかな?」「赤色と青色が重なったら紫色の光にうつるのかな??」と想像しながら、かきました。今日はとってもいい天気だったので、校庭に出て、うつしだしてみました。友達と光を重ねながら「すごい!!きれい〜〜!!!」と大盛り上がりの子どもたち。容器の中に水をいれると、「赤色の水が揺れて、炎みたい!」「虹色でずっと見ていられるね」と話していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp