京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up2
昨日:48
総数:558556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】算数「かけ算(1)」

 かけ算では、九九の学習が始まりました。九九カードを使って練習をしています。順番にカードをめくりながら練習したり、カードをバラバラにして練習したりしています。
 九九を覚えると、かけ算がスラスラできるようになります。上がり九九、下がり九九、バラ九九とどれもスラスラ言えるように、がんばっていきましょう。
画像1画像2

【2年生】図書の時間

 2年生の子どもたちは図書の時間が大好きです。
 司書の先生からの動物の足型クイズを楽しんだ後、読みたい本を選んで借りたり、読んだりしました。
 秋は「読書の秋」。いろいろな本に親しんでほしいと思います。
画像1画像2画像3

【2年生】算数科「かけ算(1)」

画像1
画像2
 算数では、かけ算の学習を進めています。今日までに5の段,2の段,3の段の九九の練習をしました。クラス全員で上がり九九、下がり九九、ばらばら九九を確認。九九の円盤を使ったり、歩きながら九九カードをめくったり…工夫しながら覚えています。

【2年生】国語科「お手紙」

画像1
画像2
 友達の不幸せを一緒に悲しみ、幸せを共に喜ぶ、とても心あたたまる「お手紙」というお話。はじめは「どれだけ待ってもお手紙が届かないがまくん、つらいやろなぁ」とさみしい気持ちに寄り添っていた子どもたち。「手紙がとどくまで4日間もよく待てたね!」と驚いていましたが、読み深めていくうちに、「二人にとって手紙を待つのはとっても幸せな時間だったんだね」と話していました。今週は音読劇に向けて、グループで音読の工夫を考え、練習しました。

【2年生】音楽科 8分音符と8分休符

画像1画像2
 今日の音楽の時間は、「山のポルカ」の曲に合わせてリズム打ちの学習をしました。この前習った4分音符・4分休符に加えて、8分音符と8分休符を習いました。そして、組み合わせてリズム打ちをしてみました。最初は「難しい〜。」と言っていた子も多かったですが、慣れてくるととても上手に打てていました。次回の音楽では、音楽室に行って楽器を使ってリズム打ちをしようと思います。

【2年生】国語科 お手紙

画像1画像2
 国語科の学習では、「お手紙」の音読劇に取り組んでます。3、4人のグループに分かれて読みたい場面を選び、工夫を考えて音読を練習しています。がまくんが、かえるくんからのお手紙を受け取る場面では、「ゆっくりと、でも嬉しそうに読むといいと思う。」と考えたり、かたつむりくんが手紙を任される場面では、「意気込む感じで強く読みたい。」等としっかりと工夫を考えることが出来ていました。音読劇の本番まであと少し。さらなる成長を期待しています。

【2年生】運動会の練習

画像1画像2
 運動会の練習が進んでいます。今日は立ち位置をしっかりと確認しました。移動した後、自分がどのへんに立つのかを広い運動場で覚えておくのはとても大変ですが、目の前の校舎や遊具などを目印にしてしっかりと覚えていました。その後、教室で動きの確認を行いました。顔は前へ、腕は横へ。など細かいところまでしっかりと確認できました。

【2年生】「お手紙」

画像1
お手紙を今までに一度ももらったことがない、親友のがまくんが落ち込んでいるのをみて、なんとか幸せになってほしい、元気になってほしいという思いでお手紙を書くかえるくん。かえるくんのがまくんに対するやさしさや、二人で幸せそうに手紙を待つ姿に心あたたまります。今日はそんな「お手紙」の音読劇に向けて、班のみんなで音読の工夫を考えました。身振り手振りを加えながら、それぞれ練習しています。

【2年生】朝の読聞かせ

画像1画像2
 朝の読書時間に読み聞かせをしていただきました。今の時期にぴったりの運動会の絵本でした。でも、運動会に参加するのは、子どもたちではなく鬼や神様たち。とても面白くて、みんな乗り出して聞き入っていました。

【2年生】運動会の練習

今日は運動場で50m走の練習をしました。走る順番を確認し、一度走ってみました。去年経験しているのでみんなすごくスムーズに取り組むことが出来ました。本番が今から楽しみです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp