京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:54
総数:561127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学前健康診断は、11月28日(木)の午後から行います。

ふしぎなたまご【2年生】

 図画工作科「ふしぎなたまご」の作品の仕上げをしています。
前の時間に描いた不思議なたまご。
「どうやって割る?」「何がでてくる?」とたくさん想像をふくらませた後,中から出てくるものを表していきました。
割り方を工夫したり,でてくる世界を工夫したりして,描き上げていきました。
画像1画像2画像3

リレー遊び【2年生】

 体育の次の学習は,リレー遊びです。今日は,直線で折り返すリレーに挑戦しました。わっかのバトンが見つからなかったので,棒状のバトンを使いました。
 バトン渡しが上手になるように,チームで練習していきます。
画像1

ふしぎなたまご【2年生】

画像1画像2
 図画工作科の時間に,「ふしぎなたまご」を描いています。
まずは,たまごから何が産まれたらおもしろいかを考えました。
「さめが産まれたら。」「地球が産まれたら。」「お花畑の世界が産まれたら。」など,想像を膨らませました。そして,決めたものがうまれそうなたまごを描き上げました。
 次の図画工作科の時間にこのたまごを割りたいと思います。

トマトの苗植え 【2年生】

画像1画像2
 トマトの苗を植えました。雨予報だったので,時間割を変更し,短時間で植えました。こぼれないように,値を傷つけないように優しくポットからだし,土をかぶせていきました。今週は雨予報なので,来週から水やりを頑張ります。

聴力検査 【2年生】

画像1画像2
 保健関係の検査が始まりました。1回目の今日は,聴力検査でした。
並ぶところだけ指示すると,きれいに列に並び,説明も聞くことができました。

絵本の読み聞かせ【2年生】

画像1画像2
 11日(水)今年度初めての朝の読み聞かせをしていただきました。
絵本はクラスごとに違いましたが,1組は「にゃーご」という大型絵本を読んでいただき,子どもたちはとても喜んで絵本の内容に反応しながら聞いていました。絵本が大好きな子どもたちです。次回の読み聞かせも楽しみです。

たしざん,ひきざんの学習【2年生】

画像1画像2画像3
 くりあがりのある足し算や引き算の学習をしています。
10を作るには,あとどれだけ必要か,10からとったらいくつかなど,どちらも10のまとまりを意識して,取り組んでいます。
この考え方が,足し算,引き算の筆算につながっていきます。たくさん問題に取り組むことで,この仕組みを定着させていってほしいと思います。

写真は,数え棒の動かし方を友だちに説明しているところです。

ようぐあそび 【2年生】

画像1画像2画像3
 ようぐあそびを行っています。
フラフープと棒を使っての活動です。

体のいろいろな部分を使って,フラフープを回したり,転がしてくぐったりしました。上手な人の動きを参考にしながら,活動しました。

学校のことを紹介しよう【2年生】

画像1画像2
 1年生の学校の中のことをよく知ってもらおうと,学校中の教室にポスターを作っています。どんな教室か,何をするところなのかをその担当の先生にインタビューしに行きました。初めて関わる先生もたくさんいて,緊張しましたが,うまく聞きにいけたようです。ポスターの完成が楽しみです。

とびあそび【2年生】

画像1画像2
 とびあそびの学習が終わりました。最後の時間は,今までやってきた様々な場を組み合わせてグループごとにいろいろなコースを作って楽しみました。高く跳ぶために助走できる幅をとったり,ケンステップの幅を広げたりと,楽しめるように工夫して場づくりをすることが出来ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp